1,487万kW/1,800万kW (04/19 18:45)
82%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=288896
2018年05月20日(日) 

パソコン整備士資格試験受験したきっかけと家族との約束

 

 パソコン整備士資格試験を受験したきっかけは会員さんの日記でNTTコミュニケーションズ のインターネット検定【ドットコムマスター】を思い出し現状を確認したら2013年に試験制度が変わり2009年合格でも資格の陳腐化どころか合格証の再交付さえ廃止されていてパソコン修理業サイトに資格として掲げるのも憚られることに気づきました。

 

 新制度の「.com Master BASIC」はパソコン修理業サイトには関係なさそうで次に見つけたのがパソコン整備士資格試験です。近隣の同業者のサイトでも見かけないし、資格名が業務内容にピッタリなのも良く差別化にも有効だと思いました。

 

 自分の覚悟は決まっても家族の同意と理解・協力が必要です。いくつかの約束と説明をしました。

 

・1級は必要ないが2級までは必要(受験には3級合格が必要)

 

・各級の受験料は6,480円

 

・合格基準80問/90分 2,3級は70%以上の正答率 1級は80%以上の正答率

 

・資格維持に年間5,000円(初年度は会員登録2,000円+年会費5,000円+ID発行・認定料3,000円) 2級合格でID発行・認定料3,000円追加

 

・趣味ではなく業務なので全額経費だし年間1,2件の修理依頼増で賄える。

 

・パソコン整備士2級のサンプル問題を試して現状のまま何もしなくても合格できる。

 

・パソコン整備士3級資格受験まではテキスト、問題集など有料のものは一切購入しない。受験は1度限り これは本日クリアしました。

 

・2級受験の場合は費用対効果を考えて問題集だけ購入し受験は1度限り(多分80%以上の正答率で合格できる自信あり)

   


閲覧数438 カテゴリ資格試験 コメント2 投稿日時2018/05/20 21:32
公開範囲外部公開
■プロフィール
3988 パソコン修理久留米さん
[一言]
福岡県久留米市で2級パソコン整備士常駐の”パソコン修理久留米”を自営…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み