1,480万kW/1,800万kW (04/19 17:55)
82%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=289151
2018年05月29日(火) 

今日は久しぶりに高齢者大学大学院で6年間学んだ西播磨文化会館に行きました

 

用件は高齢者大学の34期生会で年1回 秋に同窓会を開催しているのですが、毎回地区を決めて

 

企画やお世話をするのですが、今年の世話係りは新宮地区なので、私を含めて6名で担当なのです

 

そのための打ち合わせをしたのです。 今年の予算や開催日や開催場所なども相談して決めました。

 

8月はじめに、案内状を送り 参加者の人数などを、確認して10月末に実施と決まりました

 

詳細は、まだ発表前なので、かけませんが案内状の作成や返信用のはがきつくりを担当なのでがんばります

 

画像は西播磨りま文化会館の建物です

 

 

次の写真は今日のウオーキングのときの花の画像です

 

山アジサイが咲いていました

 

これがゼラニュウムだと思います

 

下の花は名前のわからないです

 

 

 

 

 

 

 


閲覧数366 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2018/05/29 15:25
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2018/05/29 17:28
    ベッガさん
    はい、確かにこれはゼラニウムですね。日本語で天竺葵。西方からやってきた見慣れないものには「天竺」という言葉が付けられたようです。

    雨にとても弱いので、窓辺でも濡れないようにしないと。

    一番下の花はシロタエギク(白妙菊)、これは色鮮やかな花々を引き立てるために植えられることが多いですが、派手な花がこの地味な印象の花を引き立てているともいえます。
    次項有
  • 2018/05/29 20:52
    > ベッガさん

    画像の花はご自分で育てておられるのでしょうか?

    赤いゼラニュウムの花は一鉢ほしいのですが雨に弱いのですね

    寒さには強いと思うのですがどうでしょうかね?

    わたくしはアジサイが好きでまもなく梅雨の季節ですので綺麗に

    咲くと思っています

    西洋アジサイは綺麗ですが山アジサイも好きです!

    いつもコメントをいただき遠い国にお住まいとは感じられません!!
    次項有
  • 2018/05/30 03:56
    ベッガさん
    > いぐたんさん
    シロタエギクの写真はネットで見つけたものです。もっと豪華な寄せ植えをあちこちで見かけますが、写真を撮ったことはなかったので。

    ゼラニウムは寒さにも強くはなさそうですが、欧州の寒さは日本のとはけた違いだから、日本の冬ならさほどの打撃を与えないかもしれませんね。こちらでは10月の声を聞くと窓辺のゼラニウムは仕舞われます。

    ゼラニウムの花は雨に濡れるとクタッとなり、茶色に変わって見る影もなくなります。それで濡れない場所に置くか、屋外だと写真のように傘を着せたりしています。

    近所にも可愛い傘を着たり、小屋根で被われたりしているゼラニウムがありますよ。
    次項有
  • 2018/05/30 06:09
    > ベッガさん
    花の鉢にかさをさしかけてている姿始めてみましたそちらで

    はそのようにするのですね

    我が家でも冬になると屋外の菊などに霜よけのため傘をかけてあげる

    ことはあります。
    次項有
  • 2018/05/29 21:06
    kazu---さん
    山アジサイを庭に定植しても育つのですね。
    しとやかな色と形が素敵ですね。私も植えてみたくなりました。
    次項有
  • 2018/05/29 21:13
    > kazu---さん
    西洋アジサイは綺麗ですが、山アジサイも素朴で好きです!
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
いぐたんさん
[一言]
ことし傘寿の歳をむかえましたた 歴史好きの田舎のおじさんです。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み