1,474万kW/2,039万kW (03/29 17:25)
72%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=290663
2018年07月18日(水) 

「気をつけて!「キャッシュカードを預かる」という電話は詐欺」

見守り新鮮情報 第313号
平成30年7月18日

◇発行:独立行政法人国民生活センター◇

警察を名乗る男性から、「コンビニで、あなたの銀行口座から50万円引き落とされたのでカードを止めた。すぐ代わりの者を行かせるのでキャッシュカードを預けるように」という電話があった。電話を切らないうちに男性が訪ねてきたのでカードを渡し、暗証番号を聞かれ、教えた。3日後、銀行のサポートセンターから不審な引き出しがあると連絡があり、口座から250万円ほど引き出されていることがわかった。(80歳代 女性)

<ひとこと助言>
☆警察や公的機関、金融機関の職員等が通帳やキャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞き出したりすることはありません。このような電話がかかってきたら、すぐに電話を切りましょう。
☆もし訪問されても、絶対に通帳やキャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えたりしてはいけません。
☆少しでも不安に思ったら、すぐに最寄りの警察やお住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください(消費者ホットライン188)。

●パソコンから国民生活センターホームページ掲載のイラスト入りリーフレット(PDF形式)をご覧いただけます。
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html
※リーフレットの文面はメールマガジンと同じものです。

本情報は、都道府県等の消費者行政担当部署等からの情報をもとに編集・発行しています。

●全国の消費生活センター等の相談窓口(パソコンからご覧いただけます)
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

閲覧数472 カテゴリ消費生活 コメント7 投稿日時2018/07/18 16:38
公開範囲外部公開
コメント(7)
時系列表示返信表示日付順
  • 2018/07/18 21:45
    zosanさん
    この手の電話はまだ我が家にはかかってきていません。

    それにしてもかなり以前からあるこの手に引っかかる人が後を絶たないのは不思議なくらい。
    人って簡単に騙されるものなんですね。
    次項有
  • 2018/07/18 22:25
    > zosanさん

    そう、人は簡単に騙されます。(>_<)
    次項有
  • 2018/07/20 05:58
    かこさん
    7/20 00.17 に

    宅配業者から主人のケータイに 配達時不在通知 Cメールが来ました。 
       下記に連絡ください 
          アドレス ******* と。

    なにかおかしな予感がして すぐに削除しました。
     
    真夜中でなければ 返信してた かも です~~こわ^^いです
    削除だけで良いでしょうか???
    次項有
  • 2018/07/21 12:02
    > かこさん

    メールしたり電話かけたりしてなければ、削除だけでOKです♪(^-^)
    次項有
  • 2018/07/22 06:16
    かこさん
    気をつけて!「キャッシュカードを預かる」という電話は詐欺」

    前日にこれを読んでいましたので アッ!と気が付きましたが
    お中元、お盆のお供など、の時期です。
    日中だときっとクリックしたと思います。

    こわいですね~~家族にも話しておきます。

    ありがとうございました。
    次項有
  • 2018/07/22 08:36
    > かこさん

    少しでも役に立ったら嬉しいです。

    最近、「法テラス」のにせ物も出てきてるそうですよ!(@_@)
    日本人は今なお、お上に弱いのかな?
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
本荘ケイさん
[一言]
オオサンショウウオとホタルの棲む川沿いのムラに、私は住んでいます。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み