1,346万kW/2,039万kW (03/29 22:40)
66%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=294351
2018年11月26日(月) 


「本堂の雪囲い完成!(*゜▽゜)ノ」

拙寺本堂の雪囲いを先日、
総代さんやご門徒の方で、
かけていただきました。

昔は、
門徒総出でやっていましたが、
今の総代さんは大変器用で、
一人二人で雪囲いが、
出来るようになりました。

朝夕の寒さを思うと、
私的にも大変有り難いです。
本堂に永年住み着いているカメムシたちも、
喜んでいることと思います。(^O^)

これで冬越し万全!


閲覧数445 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2018/11/26 19:12
公開範囲外部公開
コメント(5)
時系列表示返信表示日付順
  • 2018/11/26 20:59
    そちらではヤハリ雪が大変なのですね

    このようにして本堂を雪から守るのですね

    我家の菩提寺では12月になれば報恩講が勤まりますので参詣します
    次項有
  • 2018/11/27 00:35
    > いぐたんさん

    拙寺の報恩講は今年、12月1日~2日です。

    雪は但馬の中ではそれほど多くない地域なのですが、吹雪くと縁に雪が積もりますし、雪囲いのお陰で法要のとき少しは寒さをしのげます。(^O^)
    次項有
  • 2018/11/27 10:52
    zosanさん
    雪囲いてって、思ったより簡単そうですね、ブルーシートの中がどうなっているのか分かりませんが・・・。
    何となく、もっと頑丈な囲いかと思っていました。

    ところで普通雪はどれくらい積もるのでしょうか・・・。
    次項有
  • 2018/11/27 10:59
    > zosanさん

    建屋は但馬地域でも南になりますので、それほど大雪は降りません。雪囲いはあくまで、吹雪いた時のためと寒さよけです。ブルーシートの中は何もありません。柱を立てて、シートを上から張ってあるだけです。

    建屋の積雪は平年の多い時で、足の膝ぐらいまでです。多い年には太もも。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
本荘ケイさん
[一言]
オオサンショウウオとホタルの棲む川沿いのムラに、私は住んでいます。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み