1,260万kW/1,786万kW (04/19 04:00)
70%
■バックナンバー
■カテゴリ
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=296228
2014年06月21日(土) 


 

 

今日、第二回亀有教養講座がありました。
締め切りを過ぎた数日前にポストにチラシと受講券が入っていて、それで知りました。
前回、超満員だったのでアナウンスしなかったのですが、今回はガラガラでした。
次回早めに知らせてくれたら宣伝に協力しようと思っています。

 

 

激動の戦後を振り返って

 

 

 

行徳塩田
行徳、浦安から運んできた塩を今のArioの辺りで馬車に乗せ水戸街道を江戸に運んだ。


昔の亀有

 

 


鳥見櫓
「火の見櫓」とあるが実は「鳥見櫓」
江戸時代、平屋しかなかった亀有に火の見櫓は必要なかった。
吉宗がしばしば訪れて狩にいそしんでいた頃の話。

戸数二百戸ほどしかなかった亀有(その頃は亀無、または亀梨)に、なんで七軒も寺院が在ったのか不思議だったけれど、吉宗の家来達が分宿する為だった。


第一回教養講座 ファイル15




 

マップは 旧・水戸街道(江北橋通り)と浦安街道の交差点


閲覧数166 カテゴリ葛飾便り コメント0 投稿日時2014/06/21 21:36
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
Double Eagle @kachinetさん
[一言]
初めまして。かちねっと(葛飾地域づくりネットワーク)から引っ越して…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み