曇天 室温20.4℃ 湿度37% 無風 だけど寒い!!。
同じ20℃でも季節によって体感温度が違うのはなぜ??。室温20.4℃ 湿度37%は事務所の環境です。エアコンは暖房で足元には電気ヒーターを置いています。
服装はそれなりの冬支度をしていますが春から夏にかけての20℃なら長袖の下着に長袖のシャツで快適だったと思うのですが今日の20℃は冬支度なのに寒いのです。病気の後遺症?で体感温度や体内時計が狂っているのは確実です。
昨年の秋までは正確な室温、湿度の管理はしていませんでした。温度だけはアルコール式の温度計が室内に有りましたが特に気を使っていなかったようです。
昨年の秋、デジタル最高最低記録式の温度・湿度計を買ってから湿度、温度と体感温度の乖離が気になりだしました。
因みに今年になっての温度・湿度の最低ー最高記録は ・温度 6℃ー20.6℃ ・湿度 33%ー42% でした。
|