1,537万kW/2,039万kW (03/29 14:10)
75%
■バックナンバー
■カテゴリ
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=297461&com_mode=1
2013年03月16日(土) 

 

改定4版

救急蘇生法の指針 2010〈市民用・解説編〉

救急蘇生法の指針改定に伴い絶版

へるす出版

 

B5判・104ページ ISBN978-4-89269-741-8
定価 1,365円(税込) 配送料315円

 

 

 

本書は市民が行う救急蘇生法の指針となる標準テキストです。2010年の国際コンセンサスをもとにわが国の状況に合わせて作成されたJRC蘇生ガイドライ ンに準拠し、通報や胸骨圧迫の優先など最新の知見が多く盛り込まれました。市民が行う心肺蘇生においては、小児における成人との違いをわずかにするなど一 層の簡素化がなされ、誰もが躊躇することなく心肺蘇生を行えるよう細かく配慮されています。

<市民用>では、講習を受ける人のために要点を簡潔にまとめたわかりやすい内容になっています。
<市民用・解説編>では、講習を指導する人のために、市民用の内容に加えてQ&Aを掲載し、改訂箇所や指導にともなう種々の疑問に答えられるように工夫しています。また、心肺蘇生の普及・教育の方策についても詳述しています。

 


 

[PDF]救急蘇生法の指針2010(市民用・解説編)(PDF:1829KB)

 

JRC蘇生ガイドライン2015 | JRC

 

[PDF]救急蘇生法の指針2015(市民用) - 総務省消防庁

 

 


 

先程、葛飾区医師会の救急蘇生法及びAED講習会に行ってきました。

講師の三尾 仁 先生から紹介されたのが、この本です。

 

小児科・内科 三尾医院

〒125-0041 東京都葛飾区東金町 3-16-12

Google Map Street View

Tel 03-3607-2917

E-mail:hitoshi@mioclinic.jp

「@」[全角]を「@」[半角]に直して下さい。迷惑メール対策です。

 

 


 

講習が終わった後、三尾先生と立ち話してたら

医師会の石川会長が寄ってきて

「貴方、良かったですよ」と誉めてくれた。

三尾先生も

「お陰で、私、楽出来ました」

先月の21日に実際にヤル羽目に会ったんですよ。

 やはり真剣さ、実感が違いますね」

「あぁ、どうりで」

なんて会話がありました。

 

 


 

マップは 三尾医院


閲覧数354 カテゴリ医療、医学、医源病退治 コメント1 投稿日時2013/03/16 18:48
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 2019/03/07 00:44
    かつしかエフエム
    2014年3月11日 ·
    葛飾区医師会の三尾仁先生から以下のお話をいただきました。

    ・医療救護所が8箇所開設

    ・自分の病院が機能する場合は復旧させるが、不能時は医療救護所へ集まる。

    ・災害時は一人でも多くの人を救うためトリアージ(優先順位)を行う。

    ・災害時は病院も被災しているため普段とは違う。

    ・近隣の区と協力して体制を強化

    https://www.facebook.com/katsushikafm/photos/a.2047…mp;theater
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
Double Eagle @kachinetさん
[一言]
初めまして。かちねっと(葛飾地域づくりネットワーク)から引っ越して…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み