1,226万kW/1,591万kW (04/20 03:45)
77%
■バックナンバー
■カテゴリ
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=298918
2010年03月10日(水) 

火星に大規模な地下水脈の跡を発見


ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト5月22日(金) 16時50分配信 / 海外 - 海外総合

 

火星の巨大なビクトリアクレーターにあるセント・ヴィンセント岬のカラー合成画像。
(Photograph courtesy Steven W. Squyres)

 太古の火星では、形を頻繁に変える砂丘の下にアメリカのオクラホマ州の面積(約18万平方キロ)に相当する大きさの地下水脈が隠れていたという。この事実がNASAの火星探査車オポチュニティによって突き止められた。

 オポチュニティは2004年にも、かつて火星に地下水が存在していたことを示唆する鉱物とブルーベリー形状の岩石をエンデュランスクレーターで発見している。

 

 そして今回また新たに、水の存在を示唆する同様の痕跡をビクトリアクレーターで発見した。このクレーターはエンデュランスクレーターから約6キロ離れた位置にあり、クレーターの側面には珍しい岩石層も見つかった。これは古代の砂丘が石化して残されたものと考えられている。

 

 アメリカのニューヨーク州にあるコーネル大学の教授で、火星探査車プロジェクトのリーダーでもあるスティーヴ・スクワイヤーズ氏は次のように解説する。「火星の水は局地的にオアシスを形成していたのではなく、もっと大きな範囲で地形を形作っていたのではないかと考えられていたが、今回の発見でその仮説が証明されることになった。数キロ離れた2カ所で同じ地形が発見されたということは、その地形形成プロセスがこの地域の大部分で作用していたことの証左となるかもしれない」。

 

 また同氏は、「水が生命にとって不可欠な要素だというのは多くの科学者たちの共通した考えだ」とも指摘した。

 

 2006年、火星探査のプロジェクトチームはビクトリアクレーターにオポチュニティを送り込むかどうか長い間決めかねていた。クレーターに入るには起伏の激しい地形を通らなければならず、老朽化した探査車の操舵システムや車輪では耐えられない可能性があったからだ。なんらかの故障が発生すれば、オポチュニティは二度とビクトリアクレーターから出られなくなる。ミッションの責任者はそう危惧していたのである。

 

「リスクはあったが、このミッションを実行に移して良かった。新たな発見があったのだから」とスクワイヤーズ氏は言う。オポチュニティは2008年8月にビクトリアクレーターを無事抜け出し、現在は約13.5キロ離れた場所にあるさらに大きなエンデバークレーターへ向かってゆっくりと前進している。

 

「実際にビクトリアクレーターの中に入って確認する以外に、水脈の規模を知る術はなかった。ただしクレーターに入るだけではだめで、無事に抜け出して初めて任務完了となる」と同氏は話した。

 

 今回の研究結果は、今週発行の「Science」誌に掲載されている。

Ker Than for National Geographic News


【関連コンテンツ】
・ 氷河の存在を示す火星のクレーター 
・ 古代の火星の水は塩辛すぎて有毒だった… 
・ 火星の湿潤な時代を示す新たな証拠 
・ エンデュランスクレーターに入るオポチュニティ (写真集) 
・ 火星探査 (プロフィール) 


☆☆☆ ☆☆☆  転載ここまで   ☆☆☆ ☆☆☆ 


 

 

yahoo!の新聞記事から、

そのまま丸写し出来るかどうか、試してみました。

ご覧の通り、右click一発コピー、

   出来ましたァ~~~!!!

  通称“トロリ”のたわごと&妄想
   「火星に大規模な地下水脈」
http://kachinet.jp/blog/blog.php?key=20573
から導かれたyahoo!配信の新聞記事を眺めていて、

やってみる気になったので、

トロリさんに「触発」された、という事になりますか。

オポチュニティ(Opportunity)

 


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%9D%E3%…6%E3%82%A3

 

 

 

今日 5月25日は 食堂車の日、広辞苑記念日


マップはオポチュニティが旅立ったであろう

 John F. Kennedy Space Center.

ケネディ宇宙センター - Wikipedia

何番発射台かは知りませんが


閲覧数264 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2010/03/10 10:58
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/05/25 19:46
    てんきゅうさん
    Double Eagleさん
    火星も昔は地球のように水の惑星だったとか

    死火山もあるようですね オリンポス山

    でしたっけ?

    まさかオーソンウエルスの宇宙戦争?

    オーソンウエルスの英会話
    次項有
  • 2009/05/26 17:48
    ふっきーさん
    火星のマップを貼りつけられるなんて。
    かちねっとなのに、宇宙規模。さすが!
    次項有
  • 2009/05/26 18:30
    Double Eagleさん
    > ふっきーさん ☆☆☆ Thanks for your comment ! ☆☆☆ 

    だからァ~~~、地球外知的生命体だって、

        なァ~~~んど言ャァ~分かるんダイ!!!

    いつも、こういう目線で眺めてるンだから
    次項有
  • 2019/04/23 22:43
    > Double Eagleさん いつも、こういう目線で眺めてるンだから
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
Double Eagle @kachinetさん
[一言]
初めまして。かちねっと(葛飾地域づくりネットワーク)から引っ越して…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み