昨日の持ち込み修理 写真のデータが消えた・・・
”写真のデータが全部消えた”電話でSOSが有り、緊急に持ち込みたいと電話が有りました。家族が確認することなく了解したようで10時30分に持ち込まれると言い出したので困りました。
月曜と木曜日は訪問介護を12時から受けているので月曜と木曜日の午前中はお預かりのみなのですが、写真のデータが全部消えたと言われるお客さんの言葉の勢いに押されてお請けしたようです。
このような場合、結果が出るまで事務所で待たれることが多いので訪問介護とはいえ中座するのは失礼です。今回は訪問介護を中止して対応しました。
持ち込まれたパソコンをチェックしたらOS(Windows10):SSD256Gは異常なしでデータ+バックアップ用のHDD:2Tが認識していませんでした。
写真のデータが消えたのではありません。ハードディスクが認識できないので結果的に写真のデータが見えなくなっただけでした。
マザーボードをチェックしたらSATAポートがSSDと光学ドライブ用以外が壊れていました。マザーボード交換をするのが正当な修理でしょうが今回はSATA増設ボードを追加しました。マザーボード交換となればADOBEの再認証など面倒が作業がお客さんの大きな負担になるところでした。
|