関西SDGsプラットフォーム公認の「共育分科会」の活動目標「世界の多様な人々と小さく早くアクションを起こすことで、創造の種を生み出し、大阪・関西万博までに ”花” を咲かせる」を推進します。 共育分科会は、関西SDGs活動のさらなる拡大、発展を目指します。 2019年春から、共育分科会立ち上げに向けた連携活動を開始しました。 発起人である10団体が、SDGs目標17の「持続可能な開発に向けて実施手段を強化し、グローバルパートナーシップを活性化する」を実践し、関西SDGsプラットフォーム※から世界を牽引する原動力となるべく活動を拡大していきます。 本分科会は10団体でスタートしますが、今後はより多くの皆様と協力、交流して参りたいと考えています。 SDGs活動に関心がある関西の企業、団体の皆様が多数、キックオフ会に参加いただけることを期待しています。 発起人 ■認定NPO法人阪神・智頭NPOセンター ■学校法人創造社学園 創造社デザイン専門学校 ■一般社団法人チャリティーライブジャパン ■株式会社スプリング ■株式会社日本免疫粧研 ■立命館大学SDGsフードプロジェクト ■カンボジア留学生協会:関西地方 ■インフォミーム株式会社 ■厦門市微隠客企業管理諮詢有限会社 ■(事務局)株式会社毛髪クリニックリーブ21 企画協力:関西SDGsプラットフォーム事務局(JICA関西) 日時 2019年09月20日 〜 2019年09月20日 / 時間:15:00 〜 17:00 場所 創造社デザイン専門学校 大ホール(大阪市西区江戸堀1-25-15) 住所:大阪市西区江戸堀1-25-15 定員 100名 対象・条件 〇関西 SDGs プラットフォームの会員である 団体 。 まだ、関西 SDGs プラットフォームの会員でいらっしゃらない場合 プラットフォームご参加のお申込み をお願い します。 https://kansaisdgsplatform.jp/sinsei/form1/ ![]() 〇人のつながりによって、社会にイノベーションを起こす気概を持っている 団体 。 〇多様な人との交流を楽しみながら率先して取り組む 団体 。 参加費 無料 申込み締切り 2019年09月19日 詳細URL https://www.facebook.com/profile.php?id=100039122026378 ![]() https://twitter.com/SDGs67252372 ![]() |