1,450万kW/2,039万kW (03/29 20:40)
71%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=303180
2019年10月15日(火) 
先日のテレビで、超長生きのお年寄りにその秘訣を取材していました。

夫104才、妻97才のご夫婦はふたりともその年には見えず、若々しい感じ。

足を悪くして料理ができない奥さんに代わってお料理する御主人は時々釣りに行っては魚を 持って帰り、奥さんの好きな
煮物やフライにして食べさせていました。

奥さんの喜ぶことをしたいという思いが行動を起こさせているようです。
ながいきのひけつは?と聞けば「二人でいること」だって。

もう一人の90代の男性は、毎週月曜日は3.5キロのウオーキング
少ししんどいくらいのスピードで歩くそうです。

そして、奥様を亡くしてから、なにかのきっかけでサークル仲間に手料理をご馳走するようになってみんなが美味しいと喜んでくれるのが励みになり、人の笑顔を見てると自分も元気になっていったそうです。


のサークルは男性合唱団だったかな?

ある人は、毎週月曜日は服を着替えて外に出掛ける習慣があると気分転換にもなるし、いいことだと。

奥さまは、週一回でも留守にしてくれるので、「お宅は留守にしてくれていいわね~」と羨ましがられているそうです。
定年後、毎日家に居られるのもストレスたまりますからね。

自分のためにも相手のためにも
出掛けるのはいいですよね、そこでは「会話」が生まれるし。

きっかけとして、何かに集中出来ることがあるのもいいですね。自分の好きなこどだったり、人が喜んでくれるためにやる活動とか。

う~ん、やっぱりダンスは止められないな~。私も出たきり老人になろうっと。

閲覧数382 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2019/10/15 11:21
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2019/10/15 11:54
    zosanさん
    出たきり老人・・・・家を出て徘徊して迷子になって家に帰れなくなった老人かと思いました。

    私はこのご主人より20歳も若い。
    これからもどんどん旅行に出ていきたいと思いますが出たきりにはなりたくないなあ。。。
    ろれちゃんも、出たきりにならずにちゃんと家に戻ってくださいよ。。。
    次項有
  • 2019/10/15 16:25
    > zosanさん
    あ、そうか。出たきり、
    とくるとそのまま帰らない印象ですね。
    そういう意味では出たきり老人にはなりたくないですね(笑)
    使い方を間違えた~
    次項有
  • 2019/10/15 23:01
    今、家内は観察入院で、私はにわか独身貴族ですが、貴族は朝飯や、昼飯、晩飯などちょつとも気に病むことなく食べれると思いますが、にわか独身貴族!?は朝昼夜大変です。
    家内は病院で、味付けが薄いのなんのと文句を言っています。
    次項有
  • 2019/10/16 11:11
    > えーさんさん
    あら、そうなんですか。少し前はえーさんも検査入院だったのでは?
    奥さまのありがたさを痛感できてよりきずなが深まるのではないでしょうか?
    たまに相方の不在感を味わっておくのも良いですね。
    次項有
  • 2019/10/16 01:46
    母は75歳で友人とロスアンジェルス~グランドキャニオンからカナディアンロッキーまでキャンピングカーで旅行しました。
    しかし80歳のとき父が亡くなり、それから外へ出なくなりました。
    それでも妹と母を旅行に連れて行ったりしていました。

    アルツハイマーの診断が出て4年。
    まさかまさかのひきこもりでやっとのことでデイサービスに通うようになりました。
    年を考えれば仕方ないのですが、いままで生きがいだった短歌も庭仕事も興味がわかなくなってしまったようです。
    それが認知症の恐ろしさです。もの忘れをするだけではなく目は見えているのに、耳は聞こえているのにそれがどんなことだか「認知できない」のです。

    ぜひみなさまには元気なうちは外に出ていろいろな刺激を受けて人生をたのしんでいただきたいと思います。
    次項有
  • 2019/10/16 11:18
    > くちべにがいさん
    でもお母様は80才までは、人生を楽しんでいらしたのですね。
    羨ましい限りです。
    アルツハイマーになったのは災害に遭ったようなものですね。
    個人の人生としては殆どが素晴らしく輝いていたと思います。
    次項有
  • 2019/10/16 11:45
    ベッガさん
    もともと出嫌いなので、放っておくと自宅にこもるでしょうが、幸か不幸か出張の多い連れ合いと出かけざるを得なくなっています。

    外出と共に、必要なのは会話だと思います。過日、知り合いの婦人を老人ホームに訪ねました。彼女はもともと頭のいい、話好きの人でしたが、周囲がほとんど認知症で、話し相手がいません。

    いろんな記憶が錯綜しているようで、最初面喰いましたが、話しているうちにだんだん明瞭になってきました。

    普段日本にいたら、足しげく通っておしゃべりするのに、と残念です。
    次項有
  • 2019/10/16 19:46
    > ベッガさん
    私もなるべく家の中でも会話を多くするよう心がけています。
    うちのは出不精であまり外出したないので、せいぜい外で見たこと、聞いたことを話題に話すようにしています。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ろれちゃんさん
[一言]
かちねっとに所属してましたが、休止することになり、こちらへ参加させ…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み