1,301万kW/1,609万kW (04/20 09:40)
80%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=305800&com_mode=1
2020年02月19日(水) 

 

「花岳寺 in 赤穂」

昨日2月18日、
奥さんと初めて、
赤穂の花岳寺に行きました。
このお寺は、
赤穂藩主浅野家の菩提寺であり、
大石家の菩提寺でもあります。

山門から、
愛車1号で入りました。
本堂土間の天井に、
大きな虎がいました。

一人400円で中を参拝しましたが、
私がびっくりしたのは、
義士宝物館にあった、
大石内蔵助が吉良上野介の止めを刺したという、
合口(あいくち)でした。
今も光沢を帯び、
すぐに使えそうでした。
ブシュ!(@_@)

義士宝物館と義士木像堂は、
撮影禁止です。


閲覧数607 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2020/02/19 22:55
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2020/02/20 06:59
    赤穂の町は綺麗だったでしょう

    赤穂城にある大石神社にはいかれましたか>
    次項有
  • 2020/02/20 09:02
    > いぐたんさん

    赤穂城と大石神社には昨年行きましたので、今回は行ってません。旅館のチェックインまでの時間調整でしたので、これまで行ったことのない花岳寺に行きました。
    あとから、歴史博物館には久々に行けば良かったなと、ちょっと悔やみました。m(_ _)m
    播州赤穂駅を車窓見学し、赤穂市役所は覗いてみました。駅には宿泊客を送りにきた赤穂温泉各旅館のバスと関西福祉大学の大きな送迎バスが停まっていました。市役所は観光PRがまったくなく、逆にびっくりでした。
    次項有
  • 2020/02/20 11:57
    zosanさん
    赤穂には行ってみたいと思いながら結局まだ行っていません。
    次項有
  • 2020/02/20 12:59
    > zosanさん

    昨年もこの時期に行きましたので、赤穂の街のつくりがだいたい分かるようになりました。真ん中に赤穂城、大石神社や播州赤穂駅があります。東に赤穂御崎・赤穂温泉があって、真ん中との間に川があって赤穂大橋と新赤穂大橋で渡れます。真ん中の西は工場地域で関西福祉大学もこの西側にあります。

    写真は主目的の牡蠣で、これは牡蠣ご飯です。昨年は牡蠣雑炊でした。
    次項有
  • 2020/02/27 18:19
    行きたいと思っているお寺の一つです。
    次項有
  • 2020/02/27 23:13
    > よし@兵庫さん

    浅野家、大石家、森家、浅野家家臣のお墓もあります。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
本荘ケイさん
[一言]
オオサンショウウオとホタルの棲む川沿いのムラに、私は住んでいます。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み