1,482万kW/2,039万kW (03/29 18:05)
72%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=309060
2020年06月20日(土) 
シソジュース作ったあとの葉っぱを捨てるのはもったいないからと、ふりかけを作りました。

先日会ったお茶の友だちが、水を一滴も使わないでシソジュースつくると聞いてびっくりしましたが、私も作ってみました。

お酢1リットルを沸かして、一束の赤紫蘇のはをよく洗って水切ってから10分ほど煮出し、そのままさまして葉っぱを綺麗に取り出し、砂糖を400グラムほど入れてもう一度火にかけ沸かして砂糖をとかす。

飲むときは10倍に薄める。


葉っぱは、よく絞っておいて茎の部分を取り除いて細かくきざみ、レンジで何度もチンして

少し乾いたら、あらかじめ胡麻油でチリメンジャコといりゴマたっぷり入れて炒め、塩、酒、味醂、砂糖、醤油をいれ、鰹節がないのでほんだしと酢も少し入れました。

水分がなくなったら完成です。
初めてのことなので、あまり
美味しそうではありませんが、

まあまあです。因みにお酢だけで作ったシソジュースより、水を沸かしてあとで酢を入れる作り方の方が紫蘇の香りがして美味しく感じました。

ただ、水を使ってないので、保存もきくし、少量で色付けやお酒に何滴か落としてみたり、応用がきくと思いました。

閲覧数450 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2020/06/20 16:04
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2020/06/20 18:06
    kazu---さん
    美味しそう!!
    紫蘇もじゃこも大好きなので食べてみたいなあ~。
    次項有
  • 2020/06/21 12:49
    > kazu---さん
    紫蘇とじゃこ入りのふりかけ、売ってるのはさすがプロの味、美味しいですね、自家製では

    初体験だけにうまくいかないところもあるけど、まあ不味いわけではなくまあまあの味でした。
    ただ、赤紫蘇を使いきったという満足感はあります。
    次項有
  • 2020/06/20 18:30
    ひとみさん
    梅干しのシソが余った時にレンジでチンして細かくしてゆかりにして食べてましたよ。
    次項有
  • 2020/06/21 12:50
    > ひとみさん
    あ、それいいアイデアですね。
    わたしもやってみます。
    次項有
  • 2020/06/21 12:04
    zosanさん
    結構手間がかかるんですね。
    主婦パワーはすごいです。
    次項有
  • 2020/06/21 12:52
    > zosanさん
    調味料も目分量の適当なやりかたです。
    次項有
  • 2020/06/21 15:17
    > となりのトロリさん
    紫蘇をレンジで乾燥が少し足りなかったかも?
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ろれちゃんさん
[一言]
かちねっとに所属してましたが、休止することになり、こちらへ参加させ…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み