持込修理の”Vista”PCからデータは救出できなかったけど・・・
ハードディスクは物理的に壊れていたようでエクスプローラーでは認識できず、デスクの管理で、初期化されていない状態でした。
データ復元用のユーティリティで解析した場合は物理ドライブとしては存在するが、パーティションが認識できず、データは救出は0回答です。
”Vista”のノートパソコンのBIOS情報では内蔵メモリ8Gまで増設出来ることが分かったので、Windows10x64Proをインストールして動作確認と認証を確認後に、Windows10x64Homeをインストールして動作確認と認証を確認出来ました。
Windows10x64ProとWindows10x64Homeのインストールと動作確認と認証はWindows7からのアップグレードではなく、どちらも新規インストールでした。
|