パソコンが一番快適に動作する時
一般的にはセットアップが終了して必要なドライバーが正常にインストールされた直後が一番快適に動作する時だと思っています。
市販メーカーのパソコンでは万人向けの設定になっているので使用車によっては必要のないアプリケーションや設定が邪魔だと感じられる場合も有るようです。
昨年持ち込まれたNECの一体型パソコンではランダムにスクリーンセーバーとは違う、動画ニュースなどが流れて・・・
結局、この場合はアプリの削除で解決しましたがクイックメニューなど不要なものが多いのも事実で、そのため動作が遅くなっているのは間違い有りません。使用時間が長くなればファイルの断片化や勝手に入ってくるアプリが常駐化してメモリを消費します。
改めて、パソコンが一番快適に動作する時 ・Windows OSの新規インストールでドライバーが正常にインストールされた状態です。以前は新規インストールでは必要なドライバーのダウンロードとインストールに苦労しましたが。Windows10ではWindows Updateでドライバーのダウンロードとインストールが出来ます。
|