1,487万kW/1,800万kW (04/19 18:45)
82%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=314184
2021年03月06日(土) 

小型筐体パソコンでメモリ64G搭載可能 使用目的は???

 

 Windows10載せ替えのお客さんのパソコンを分解中に気づきました。省スペース型パソコンより一回り以上小さな小型筐体パソコンがメモリ16G☓4枚=64G搭載可能でした。メモリのアマゾン価格は約8万円になります。

 

 動画編集にはメモリが大きいほど快適に動くと聞いたことは有りますが、64GともなればRAMディスクくらいしか利用法は思いつきません。

 

 事務所の個人使用のパソコンに32G、24G、16G搭載のパソコンが有りますが、大容量メモリ搭載のメリットを感じたことは有りません。

 

 データ復元用は12G、この日記を書いている業務使用のパソコンは16Gで

す。

 

 なお、小型筐体パソコンでメモリ64G搭載可能なパソコンはHP ProDesk 600 G4 SFFです。

 

 

 

  


閲覧数335 カテゴリパソコン修理久留米 コメント6 投稿日時2021/03/06 18:14
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2021/03/07 11:36
    ももさん
    こんにちは。
    現在

    DELL Vostro 15 3568
    Intel Celeron 3865U
    メモリ8GB(4GBx2)
    128GB SATA SSD(Cドライブ)
    1TB HDD(Dドライブ)

    を使っています。購入してからちょうど3年たった現在も問題なく使用できており、もっさりして使いづらいということはあまりないのですが、春の陽気のためか?なんとなく急に

    DELL Vostro 15 3000(3500)
    Intel Core i5-1135G7
    メモリ8GB(8GBx1)
    256GB NVMe SSD(Cドライブ)
    -----
    2TB 2.5インチ HDD(Dドライブ)←後日自分で増設予定
    価格は増設予定の内蔵用2TB 2.5インチ HDDを含めてトータルで約6万円強です。

    が欲しくなりました。
    今使っているPCでもっさりしているのを実感するのは

    ・バックアップソフトでCドライブ(SSD)のイメージのバックアップをDドライブ(HDD)にしている時に裏で何かする(ブラウジングとか)時
    ・ブックマークの中の1つのフォルダ内に40個のブックマークをし、ブラウザのChromeで同時に一気に40個のタブを開いたときにブラウザがフリーズしたようになる

    くらいです。ただこれらの作業は1日に1回程度のことなので、それ以外は普通に使えてるといった感じです。

    Intel Core i5-1135G7のPCに乗り換えることによって劇的にPCの使い心地はかわるものなんでしょうか。
    次項有
  • 2021/03/07 12:05
    zosanさん
    メモリー64Gと言うのは普通には大きすぎると言うことですか。
    PCの中身の事全く分からないのでくだらない質問で済みません。
    次項有
  • 2021/03/07 15:54
    zosanさん コメントありがとうございます。
    インターネット閲覧やOffice、画像の編集くらいなら8Gで十分だと思いますが、アドビの画像編集ソフトでメモリが16G以上ででないとインストールできないアプリケーションが有りました。

    メモリー64Gを実現するにはメモリスロットが16G対応で4スロット必要なので一般的では無いように思います。
    次項有
  • 2021/03/07 16:27
    ももさん コメントありがとうございます。
    この日記に書いた24GのパソコンはDELL Vostro 3668ミニタワーで
    第7世代 Core i7-7700 プロセッサー (8MB キャッシュ, 最大 4.20 GHz )
    8GB DDR4-2400MHz メモリ

    DELLの場合最大メモリ容量がメーカー仕様と実際が違うことが多いようです。

    VOSTRO200から230 8G→16G
    Vostro 3668 16G→32G 昨日確認しました。

    ・Cドライブ(SSD)のイメージのバックアップ

    この手の作業中にはCドライブはロックされているべきだと思います。

    私はバックアップ、リカバリ作業どちらもCD、USB起動のツールを使って作業終了時、自動シャットダウン機能を利用しています。

    新しいパソコンではCPU:Intel Celeron からIntel Core i5に変わる効果は大きいと思いますが、これも大きな負荷がかかった時でないと体感できないと思います。
    次項有
  • 2021/03/07 18:55
    ももさん
    3988さん ご返信どうもありがとうございます。

    お持ちの32G、24G、16G搭載のパソコンの詳細をご説明いただきありがとうございました。

    新しいパソコンを買っても大きな負荷がかかるような状況でないとIntel Core i5のCPUの効果を体感するのは難しいのですね。
    現在のパソコンが壊れたわけでもないのでもう一度新しいパソコンが本当に必要なのか冷静に考えてみます。
    次項有
  • 2021/03/08 09:37
    ももさん コメントありがとうございます。現在市販中のDELLパソコンでは暗号化(BitLocker)が仕組まれているようなのでご注意下さい。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
    ※画像に表示されている文字を入力してください。
■プロフィール
3988 パソコン修理久留米さん
[一言]
福岡県久留米市で2級パソコン整備士常駐の”パソコン修理久留米”を自営…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み