おさがわせしました。Internet Explorer11が使えない件 解決です。
自分で調べて、代替で使えるブラウザ”Firefox”の設定までしましたが、この電子入札システムの端末の設定も仕事に含まれるのでとばっちりがありそうです。
問い合わせに慌てないで済むよう色々やってみました。 1,Internet Explorer11はアンインストールされたわけではなくてMicrosoft Edgeを優先使用させるための設定変更です。
2.Windows10をセーフモードとネットワークで起動すればInternet Explorer11が正常?に使えました。
3,これ以降はマイクロソフトのサポートで得た情報です。03-4332-5300 ・Microsoft Edgeを開く→右上の”・・・”設定【ALT+F】→下から2番めの設定→右側のメニューの中央下の”規定のブラウザ”→
設定のページは別のタブでも開くのでここを開いたまま設定変更ができます。 【Internet Explorer の互換性Internet Explorer に Microsoft Edge でサイトを開かせる プルダウンメニュー
1,なし これを選択すれば常にInternet Explorer11月変えます。 2,互換性のないサイトのみ(規定) 3,常に表示 2,規定から”常に表示”に変更されていました。
2,でも3,でもInternet Explorer11は使えません。
|