1,582万kW/1,881万kW (04/16 17:05)
84%
■バックナンバー
■カテゴリ
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=316570
2021年06月04日(金) 

刀削麺、私はトウサクメンと読んでいる。
三、四十年前は、それが一般的だった。
1972年、日中国交正常化以降、日中間の往来が自由になって、

(日本語の)漢字の素養の無い、新来の中国人が増えて、

いつの間にかトウショウメンが一般的になってしまった。

中国料理店でトウサクメンを頼むと

「トウショウメンですか」と確かめられてしまう。

 

削 - ウィクショナリー日本語版

https://ja.wiktionary.org/wiki/%E5%89%8A

 

ショウとも読むが、その場合は刀の鞘の意味。
麺を「削る」という意味ではサクと読むべきだろう。

中国の麺類 > 製麺 - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3…D%E9%BA%BA

 

刀削麺 - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%80%E5%89%8A%E9%BA%BA

Wikipedia で「とうさくめん」と訂正したら、議論、論争になってしまった。

今は両論併記ってとこかな。

中国語の「ダオシャオミエン」に近いのはトウショウメンではある。

 

 


 

 

漢字の素養、漢学というのは日本人のもの、

日本の文化、日本語の一部だ。

日中国交正常化以降、往来が自由になって、

それが蚕食されてしまった。

旧来の在日中国人には漢学の素養があった。

中国語とは分けて考えるべきものだ。

漢字自体も日中間では半分以上、意味が違う。

中国語を訳していて、どうにもならない時、

この字は、当然こういう意味だろうと読んでた字を

改めて中国語辞書で調べてみると、

全然日本語には無い意味だったりする。

漢和辞典と中国語辞典は別物だ。

 

 


 

 

Facebook

https://www.facebook.com/Double.Eagle.at.kachinet/p…4315133275

 

 


 

来年は日中国交正常化五十年かぁ~~~

あまりお祝いムードは無いだろうなぁ~~~
常磐緩行線と地下鉄千代田線の”迷惑乗り入れ”五十周年同様。

 

”常磐線各駅停車の差別的割高運賃是正の要望”/常磐線、千代田線”迷惑乗り入れ”50周年を期に

https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=314885

 


閲覧数416 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2021/06/04 16:39
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
Double Eagle @kachinetさん
[一言]
初めまして。かちねっと(葛飾地域づくりネットワーク)から引っ越して…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み