今日はXpのノートパソコンが持ち込まれました。
バッテリィーが古くなってパソコンが使えないという事で富士通のノートパソコンが持ち込まれました。
バッテリィーが古くなってパソコンが使えないという事なら”バッテリィー”を外して使うと言う裏技?も有りますが最近、電源アダプターの不良ということが多いのでOSの状態をチェックするということで持ち込んでいただきました。
”バッテリィー”を外して電源ONでパソコンは無事に起動しましたが、OSはXpでHDDはIDE160Gです。キーボードも不調でBIOS設定が出来ません。
光学ドライブ起動が出来ないのでバックアップファイルが作成できません。IDE160GをUSBドライブにして、バックアップソフトは起動できましたが8TのOSバックアップファイル保存用のHDDが認識しません。
これは別のパソコンで処理して無事にはIDE160G:Xpのメンテナンスも終わりましたが、別のパソコンに載せ替えを提案します。
|