1,514万kW/1,765万kW (04/18 12:00)
85%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=324275
2022年07月10日(日) 

Windowsの更新プログラムでパソコンが壊れる原因の一例。

 

 Windowsの更新プログラム適用などでパソコンが壊れる原因には色々ありますが、無線LANでインターネット接続している場合、ディスプレイドライバーが壊れたり変更された場合に画面に何も表示されなくなり、壊れたと判断して電源ボタンの長押しで電源を切りハードディスクを傷つけるとWindowsの自動修復でファイルのエラーチェックでファイルの一部が削除されfound.000に収納されWindowsが起動できなくなります。

 

 この場合の引き金は無線LANでインターネット接続している場合はディスプレイドライバーが壊れたり変更された場合、無線LANはインターネットに接続されていないので、ディスプレイドライバーの更新や変更に対応できない場合画面に何も映らない状態になります。有線LANで接続されている場合は、ディスプレイドライバーの更新や変更に対応出来るので問題は起きにくいようです。

 

 最近のノートパソコンにはDVDドライブも有線LANポートもない場合が有ります。USBポートも数が少ないのでこれを一挙に解決できるのが

 

・有線LANポート付きUSB-HUBです。 DVDは外付けで対応

https://amzn.to/3uOhRPD

 

 

  

 

  

 

  


閲覧数135 カテゴリパソコン修理久留米 コメント2 投稿日時2022/07/10 15:27
公開範囲外部公開
■プロフィール
3988 パソコン修理久留米さん
[一言]
福岡県久留米市で2級パソコン整備士常駐の”パソコン修理久留米”を自営…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み