落雷で壊れたデスクトップパソコン 修理完了
持ち込み時 ・落雷の被害で電源が入らない。
・電源が入らない原因は、電源ユニット、マザーボード、CPUの故障のどれか及び複合
作業内容
・ハードディスクとM.2-SSD、Windows10のエラーチェック&修復 一般的メンテナンス
・システムの復元の有効化と復元ポイント作成。マウスポイントの変更。高速スタートアップ停止、スクリーンセーバー設定。
・ハードディスク1Tをdata-DとしてOSのバックアップとユーザーデータをバックアップ
・マザーボード交換 Lenovo製のNEC Mate用(共用)なのでロゴはNECです。
追加アプリケーション
・姓名の全国検索ソフト、動画閲覧ソフト、ハードディスクの温度監視、DVDライティングソフト、他
・Office Professional Plus 2019が再認証不可だったのでライセンス購入で認証済み
・ユーザーデータのバックアップ用アプリケーション
・Windows10の電源OFFの方法
1、画面の左下を左クリック→電源→操作を選択
2、画面の左下を右クリック→シャットダウンとサインアウト→操作選択
3、タスクバーとデスクトップの電源ボタン→操作を選択
4、AltとF4の同時押し→操作を選択
5、電源ボタンの1度押しでシャットダウン 要設定 このパソコンでは設定済み
6、Windowsのシャットダウン、再起動ショートカット 既存ツール
※このパソコンはWindows11に完全対応ですがWindows10サポート終了時2025年8月以前に
Windows11にアップグレードが必要です。ビットロッカーによる暗号化にGP注意下さい。
※落雷が予測される場合はコンセントを抜いて下さい。テーブルタップの場合はコンセントから抜いて下さい。
有線LANケーブルは抜いて下さい。