1,762万kW/2,284万kW (12/04 12:35)
77%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=325559
2022年09月17日(土) 

システムの復元 復元ポイントの作成と落とし穴

 

 パソコンに重大な変更(Update、アプリケーションのインストール)が有れば、復元ポイントの作成は自動的に行われますがトラブルから回復した時など何時でも任意のタイミングで復元ポイントの作成が出来ます。

 

 システムの復元ではデータは消えないとされていますが、例外が有ります。作成したデータがプログラムに組み込まれている場合、そのデータは復元された復元ポイントの状態にもどる場合が有るのでご注意ください。

 

 もう一点はシステムの復元では全てが復元ポイントの時点に戻るわけでは有りません。アプリケーションをインストールした場合はもとに戻せますが、アンインストールした場合は元には戻りません。

 

 途中で加えた変更や設定も消えるのでご注意ください。途中で加えた変更や設定も元に戻すためには、必要なポイントで復元ポイントの作成を実行してください。

 

  


閲覧数155 カテゴリパソコン修理久留米 コメント2 投稿日時2022/09/17 21:29
公開範囲外部公開
■プロフィール
3988 パソコン修理.comさん
[一言]
福岡県久留米市で2級パソコン整備士常駐の”パソコン修理久留米”を自営…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み