朝の最低気温は 4.1℃で、この時期としては暖かかったのですが、その後 8度台まで上がったあとは 段々と下がり、午後5時の気温は3.1℃になり、5時50分には0.3℃になりました。この寒さは尋常ではありません。 天気予報は『今夜から明日にかけて 10年に一度という寒さになる』と言っていましたが、そのとおりになりました。 気象庁の画像で雲の状況を見ると、雪雲はかなり南の方まで下がっていて わが家も雪雲の下にあります。また、天気図は「西高東低」の 典型的な冬の気圧配置になっています。 5時ごろにチラチラと降っていた雪は、今はこんな状態になりました。初積雪です。 わが家の辺りは 滅多に雪が積もらないところで、何年に一度の雪になりました。 |