雨が上がったので、曇り空で寒いけれど 桜の咲き具合を見に行きました。 毎年 この辺りで最初に開花する小学校のソメイヨシノ、たぶん咲いているだろうと思って行ってみたら、予想どおり開花していました。 開いている花の数が多いので、恐らくは 見に行かなかった昨日に開花したものと思われます。去年より1週間早い開花です。
このあと さくら公園へ行きましたが、開花は明日か明後日になりそうな感じでした。 さくら公園に隣接する釣り堀では、たくさん植えられている枝垂れ桜の何本かで 紅白の花が咲いていました。この咲き具合を見ると、開花したのは3日ほど前かと思われます。
公園を南口から出ると、昨日満開になったハクモクレンが、早くも散り始めていました。 「花の命は短くて」と誰かが言いましたが、この花は桜以上に短命ではないでしょうか。
少し行ったところでは、レンギョウが大分咲いていました。 6日前に見たときは、新芽が出たばかりのところだったのですがねぇ。
|