1,634万kW/2,001万kW (06/02 16:50)
81%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=330240
2023年05月24日(水) 

今日はWindowsXpのインストールとWindows10、11マルチブート

 

WindowsXpの修理に対応する修理店が少ないのか??、年に数台、WindowsXpの修理が持ち込まれます。製造工場の現場などでは今でも現役で使用されているようです。

 

WindowsXpは原則としてIDEのハードディスクがATAモードで動作しています。マザーボードが壊れた場合、交換できるのは一般的にSATAのハードディスクをAHCIモードで載せ替え、修復、新規インストールする必要が有ります。

 

現実にはXp-SP3-AHCIモードのインストールDVDは市販されていません。当時ネット記事を参考にして、Xp-SP3-AHCIモードのインストールDVDを作りました。

 

扱う機会が少なくなったXp-SP3-AHCIモードのインストールDVDですが今でもXpでのみ動作するアプリケーションが有ります。Xp専用のゲームを懐かしがられるお客さんも多いのです。

 

時々、WindowsXpの載せ替え、修復、新規インストールとWindows10、11とのマルチブート作業を確認しています。

 

  

 


閲覧数30 カテゴリパソコン修理久留米 投稿日時2023/05/24 15:42
公開範囲外部公開
■プロフィール
3988 パソコン修理.comさん
[一言]
福岡県久留米市で2級パソコン整備士常駐の”パソコン修理久留米”を自営…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み