お昼ごはんは
晩ごはんは
じゃん!!
今日は、
久しぶりに 大阪ツアーをしましたよ!!
まずは、
大阪の福島駅から少しの
「福島いづも」で
お昼から
うなぎと
お酒を
始まります‼️
ポテサラの上にたまごとうなぎ!
こだわりの うなぎの蒲の穂焼き
魚醤か 塩で いただきます!!
鰻バターとか
うなぎに ブルーチーズや ガーリックや 梅しそ 合わせたり
本物の鰻パイと 称して リアルな美味しいウナギを乗っけたら
これがまた美味しいのに 驚きました!!
きもポン酢とか 馬肉ユッケとかも 美味しく
そして、シメに 「ヘレン」という
鰻と う巻きが どいーんと乗った うな重を オーダーしたら
その迫力が 素晴らしく
みんなで 4等分して めちゃ美味しいかったです!!
そのあとは
「ちひろ菓子店」の
フィナンシェに
パン
買い込みます!!
ここからは 文化的なツアーになり
「適塾 緒方洪庵先生」をオマージュした作品を見ました!
外から 未来を担う子供たちが観てるのがいいですよね
ここも
素晴らしい空間ですし
隣の 中之島美術館も 素晴らしい空間でしたよ
おうちで しっかりと
いただき
デザートは チョコレート
さ、
大阪ツアーのメインの一つ!!
「川の駅 はちけんや」から
水陸両用バスで、
水都大阪を巡る
参加してきました!
陸を走っていた車が
途中から 川に入り、
ゆったり大川を巡ります
大阪弁のガイドさんも サービス精神旺盛でしたよ
ウルグアイからの団体や 全国からの観光客で 賑わっていました
おやつ
心斎橋の
レトロ喫茶店
「麗鳴館」で
ティーソーダなど
適塾や
湯木美術館や
芝川ビルなど
夕方になって、ようやく歩くのも
マシになったのです!
銭湯「紅梅温泉」に
入って、さっぱりして
大阪天満宮を
見学し
しっかりと
歩いて
晩ごはんに臨みました
で 晩ごはんは
中華料理「月泉」で
美味しかった!
「びっくりしますよ」と
ホントでした!
大根餅の上に さんまのはらわた
今まで 食べたことないくらいに美味しい 空芯菜とムール貝
エビチリ
素材と調理方法に工夫があって
サービス精神も旺盛でs
麻婆豆腐
希望すれば どの料理にも ごはんがつけれます
もう最高です
最後のシメに チャーハンを選んで
その美味しさにも 感動です
デザートは 当然
ごま団子と 杏仁豆腐の両方を オーダーしましたよ
おまけ画像
阪神タイガース優勝キャンペーンの
|