1,486万kW/2,039万kW (03/29 16:50)
72%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=81416
2009年03月19日(木) 
年度末の3月は別れの季節。異動や栄転で慣れ親しんだ人たちがこの地を離れ、新天地で新たな仕事に挑戦する。大きな組織で頑張っている人たちには、仕方のない運命なんですが..せっかくできた立場を超えたインフォーマルな付き合いも、リアルな接点がなくなるとどうしても希薄化してしまうことが多い。笑顔で送り出してあげたいけど、やっぱり自分勝手なわたしがいる(笑)。

同じ理想に燃えて志しをひとつにして共働してきた人たちとは、空間的な隔たりをひょこむが解消してくれる。時空を超えて人の関係を更新してしまうこの社会装置の威力は本当に偉大だ。まだまだその一部しか活用できていないだけに、今後の期待はまだまだ膨らむし、遠距離共働の可能性はますます広がる。

しかしそんな人たちばかりではない。「職場が変わるので」「退職するから」「使えてないし」という理由で退会手続きをされる人も少なくない。きっと職場で言われて仕方なくだったり、強引に勧誘されて逃げられずに..なんて背景はあるのだろうが、何のためにひょこむに参加していたのかがはっきりしないで、ネット上はただじっと引き籠もっていたというところか。地域SNSの魅力を知る人間から言うと「もったいない」の一言である。

地域SNSはある意味セーフティネットだ。いつも顕在化している必要はないし、活性化していなくてもよい。自分にとって何か手助けが欲しいようなことが起こったとき、まるで魔法のように広がって的確にサポートしてくれる。相互扶助の人的ネットワークである。より上手に使えば、ネットの網の目はより小さくなり、さまざまなケースに対応してくれる。

毎日ブログを書く必要もない。参加コミュニティの数を指おる必要もない。付き合いできる信頼する友人達とたまにコメントのやりとりをするだけでいい。それで互いの関係性は更新される。楽しみながらセーフティネットを育てる方法なんて、それこそごまんとある。地域SNSの可能性に気づいた人たちには、そんなささやかなサイトの歩き方を、さりげなく伝え続けてほしい。自分の生活の一部として感じられるようになるまで。

閲覧数2,511 カテゴリ管理者のつぶやき コメント10 投稿日時2009/03/19 16:51
公開範囲外部公開
コメント(10)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/03/19 17:04
     気楽に参加させていただいています。

     今日たまたま「日経ネット」で記事を検索していたら、こんなのが見つかりました。

     「SNSで広げる近所付き合い」

    http://netplus.nikkei.co.jp/netnavi/top/top090318.html

     もう、ご覧になっている方も多いかと思いますが、参考までにお知らせします。
    次項有
  • 2009/03/19 17:07
    ばあやさん
    はい、ばあやにも寂しいお知らせ来ました、
    自分のフォローが、悪かったと反省してます。
    でも、ばあやは、ずっとひょこむに居すわりますね。
    だって、とっても楽しいんですもの!
    次項有
  • 2009/03/19 17:11
    > まろ(かつしか)さん
    地域の人が集まる場と、地域を想う人が集まる場は、その構築アプローチが異なるかも知れませんね。順番があるとすると、後者が先なのかな~。
    次項有
  • 2009/03/19 17:14
    > ばあやさん
    ばあやさんが悪いのでもなんでもありません。その方に適したプレゼンスできなかったのが原因だったんでしょう。
    地域SNSの外部性を高める試みや使い勝手の良い機能アップをどんどんと進めていきますので、いまは傷心にならないでくださいね。
    次項有
  • 2009/03/19 18:03
    まさささん
    地域SNSに参加して、幅が広がり(体型も(^^;))仲間も増え、色々な関係作りが新たに増えていってます。
    毎日がSNS、仕事の合間にSNSと日々の暮らしの中に必要不可欠なものとなってます。

    そのようなことが実感されぬまま去っていってしまうのは寂しいなと思ってしまうのですが、それも人それぞれの関わり方なんかによっても違ってくるんでしょうね。

    「ひょこむ」も「かちねっと」もその他の地域SNSもどんどんと繋がっていき、程好い関係が築いていければと願っております。
    次項有
  • 2009/03/19 18:11
    > マササンさん
    > 「ひょこむ」も「かちねっと」もその他の地域SNSもどんどんと繋がっていき、程好い関係が築いていければと願っております。

    とぼくも思うのですが、人によっては「地域SNSの(ユーザー主体の)連携」について、懐疑的な見方もあるようです。曰く「タコツボがよい」とのことですが、ネットワークの一般的理論から言っても、この方法は内部的紐帯の強化はできても、ネットワーク自体としては収束に向かうと言われています。
    どちらが正解なのか、これから実証的に明らかにしていくしかありませんので、ご協力よろしくお願いします。
    次項有
  • 2009/03/19 19:51
    こたつ信者として入信後、生活のかなりな部分を占めております。
     
    時によっては禁断症状も出始め、1日朝、昼、夜と3回/日が日課になりました。
    次項有
  • 2009/03/19 21:54
    いけやんさん、禁断症状がでますか(爆笑)。「伝統道楽者」検定合格でしょう。江戸・明治の文化は「道楽者」が築き上げたと信じてます。公共的なことは、すべて道楽者のヴォランティアです。幕府も維新政府も何もしてくれなかったので、道楽者のヴォランティアで維持されてました。で、あればこそ熱心に社会に貢献できたのでしょう。そういう意味ですから、いけやんさん、悪い意味で受け取らないで下さい。
    皆さん、道楽で行きましょう。他人のお役に立つのも、かなり会館があるものです。
    こたつさん、間違ってたら、叱って下さい。
    次項有
  • 2009/03/19 22:34
    裕太郎さん
    そういえば、職場のパソコンで登録してるけど・・(^。^)


    退職したら、家のパソコンで登録しなおし??



    転勤しますが、退会しないですよ・・・
    次項有
  • 2009/03/20 14:44
    私も異動してしまう一人ですが、ひょこむからは離れられないでしょう。というか、この縁はもう切れないですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
こたつねこさん
[一言]
地域を元気にする情報化に貢献したい♪
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み