1,169万kW/1,613万kW (04/20 05:40)
72%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/index.php?ps=2&pl=&s=&so=&key=1428&year=2009&month=4
■2009年4月の書き込み
書き込み数は37件です。 [ 1 2 3 4 ]
2009年04月21日(火) 

先日奈良に住む友人からいただいた奈良の地酒「のみくらべセット」の中の1本「阿騎野物語」を開けてみました。ラベルには「又兵衛桜」という巨大な枝垂れ桜の写真が印刷されていて、酒の色は薄いピンク色つまり桜色をしています。

 



この酒は奈良市の東南に隣接する宇陀市の旧大宇陀町でつくられた「赤米酒」で、色づけに大宇陀産赤米の玄米が使われているそうです。 「阿騎野」は大宇陀地方の古い呼び名だそうで、室生寺のある旧室生村はすぐ隣にあります。

「赤米酒」は、以前丹後地方でつくられたものを飲んだことがありますが、非常に珍し


閲覧数1477 カテゴリお父さんの料理 コメント8 投稿日時2009/04/21 07:28
公開範囲外部公開
2009年04月20日(月) 

一昨日大和郡山へ行ってから膝が痛い。

と言っても、歩き過ぎたからではありません。高々7km歩いただけですから。


原因は不注意からです。歩き始めてすぐのことですが、2枚目の写真を撮ろうとしていたときのこと、歩道の上にあったコンクリート製の車止めに気付かず、したたか膝を打ちつけたのです。


同行したO氏が持っていた痛み止めの塗り薬を擦り込んで、その後は何とか歩き終えたのですが、家へ帰ってから痛みが出てきました。

骨に異常はないようですが、赤くなった患部を抑えると痛みが走るので、家にあった湿布薬を貼り付けて寝ました


閲覧数1811 カテゴリ日記 コメント14 投稿日時2009/04/20 11:06
公開範囲外部公開
2009年04月19日(日) 

この間天ぷらにして美味しかった生穴子を今日も売っていたので買って帰りました。

大阪湾で獲れた新鮮な魚で、2匹198円と安いうえに3割引でしたから。

穴子といっても、まだほんのお坊ちゃまで、体長が20cmほどの可愛らしいやつです。

 


今日はこれを柳川風にしてみました。

柳川と言えばドジョウとゴボウだけを卵とじにするのですが、ドジョウの代わりに穴子を使い、ゴボウのほかにモヤシと春雨を加えました。


①ゴボウは笹欠きにして一茹でする。

②春雨は熱湯で戻す。

③モヤ


閲覧数1588 カテゴリお父さんの料理 コメント9 投稿日時2009/04/19 21:58
公開範囲外部公開
2009年04月19日(日) 

昨日は「史跡巡りハイキングの会」で、奈良市の南隣・大和郡山を散策してきました。

何度か行ったことのある郡山ですが、しっとりと落ち着いた旧城下町の風情と春の田園風景を楽しむことができ、《大和郡山はええとこや》ということを再認識しました。

 

 


たくさん撮った写真は、いつものように下記サイトにアップしましたので、よかったらご覧ください。

http://picasaweb.google.co.jp/jamjam07800/IoNFpF


閲覧数1339 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2009/04/19 11:33
公開範囲外部公開
2009年04月18日(土) 

最近の流行語に「弁当男子」というのがあるそうです。

会社に弁当を持って行く男のことですが、ただ単に持って行くだけではこうは呼ばないそうで、嫁さんにつくってもらった「愛妻弁当」ではなく、自分でつくって持って行く男が「弁当男子」なんです。自分の弁当だけでなく嫁さんの分もつくる人がいるそうですから、見上げたものです。また、社会人だけでなく、高校生にも「弁当男子」がいるそうですよ。


僕は早くして妻を亡くした関係で、娘の弁当をつくらねばならないハメになり、ついでに自分の分もつくるようになりましたが、こういうのはちょっと性格が違


閲覧数1624 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2009/04/18 07:05
公開範囲外部公開
2009年04月17日(金) 

昨日撮った写真です。


家の前の道路では、舗装の継ぎ目から生えた「ど根性スミレ」がたくさんの花を咲かせていました。スミレと言えば可憐な花の代表みたいに思われますが、強い草なんですね。

 


バス停で道路の向い側を見ると、街路樹のケヤキが柔らかい緑に変わっていました。その向こうの団地内に植えれれたクスノキも若葉に生え換わっています。青葉若葉の季節ですね。

 


駅前へ行くと、線路脇が鮮やかなピンクに染まっていました。シバザクラでしょうか、それともほかの花でしょ


閲覧数1274 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/04/17 09:58
公開範囲外部公開
2009年04月16日(木) 

これは僕がつけた名前です。どんなものでしょうか?


台所の戸棚を開けたら、レトルトの麻婆豆腐の素がありました。

豆腐の買い置きがなかったので、何か他のもので代用しようと、冷蔵庫の中を探しました。

その結果、茄子、じゃがいも、ブナシメジ、にんじん、春雨を使うことにしました。

そしてこんなものが出来上がりました。

 


いろんな食材を入れたので、麻婆雑菜と名付けました。

硬いにんじんは千切りに、その次に硬いじゃがいもは細めの拍子木に、柔らかい茄子は太めの拍子木に


閲覧数1425 カテゴリお父さんの料理 コメント2 投稿日時2009/04/16 22:04
公開範囲外部公開
2009年04月16日(木) 

「ホームベーカリー」で海老入りのパンを焼きました。


いい色を出したいので、海老は着色した干し海老を使いました。(25g)

 


パンは砂糖とミルクを入れない硬めの食パン(メーカーは「フランスパン」と呼んでいる)にしました。(小麦粉は、強力粉250gと薄力粉30g)


焼き上がりは、このように春らしいのパンになりました。

軽くトーストしてバターを塗って食べましたが、香ばしい海老の香りがして、思ったより美味しくいただけましたよ。「ホームベーカリー」をお持ちの


閲覧数1590 カテゴリお父さんの料理 コメント6 投稿日時2009/04/16 08:56
公開範囲外部公開
2009年04月15日(水) 

定額給付金の申請書が、ようやく今日になって市役所から郵送されてきました。


僕は高齢者ですから、20,000円が給付されます。

辞退する理由も見あたらないし、辞退してもそのお金が何に使われるか分からないので受け取ることにしますが、あっという間に消えてしまいそうな金額です。さぁて、何に使おうかな?


早速今晩中に申請書を書いて明日の朝投函することにします。


内閣の人気取り政策のために、市役所も余分な仕事が増えて大変ですね。

これに要する事務費は国から出るんでしょうかね。仮に出るとしても国民の税金からということになる


閲覧数1387 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2009/04/15 18:55
公開範囲外部公開
2009年04月15日(水) 

昨日、東京のど真ん中で起こった建築工事用クレーンの転倒事故は、都市内での建設工事の危険性を改めて思い知らされた事故であった。

 

横倒しになったクレーン(写真:毎日新聞)

報道によると、13トン吊りのクレーンで重さ11トンの鋼管を吊り上げようとしたときにクレーンのアームが道路側へ倒れたという。

この鋼管は、基礎杭の施工に使われるケ-シング(casing)と呼ばれるもので、これを地中に埋め込んで、その中にコンクリートを充填するという工事をしていたものと思われる。


ではなぜ13トンのものを吊


閲覧数1242 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/04/15 09:40
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 ]
■プロフィール
jamjamさん
[一言]
定年退職して20年経ちましたが、40年やってきた土木屋の根性は未だ…
■この日はどんな日
ほかの[ 04月20日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み