1,156万kW/1,580万kW (04/20 02:45)
73%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/index.php?ps=2&pl=&s=&so=&key=1929&year=2017&month=3
■2017年3月の書き込み
書き込み数は18件です。 [ 1 2 ]
2017年03月13日(月) 
先日のブログで書きましたが今日は夏野菜を栽培するための畑を

トラクター作業をしました。今は田んぼの稲作を卒業しましたので

トラクターの作業は半年振りですので先日試運転をしましたらバッテリがあがっ

ていましたので昨日1日かけて充電しておきましたので無事始動しました

畑は田んぼと違って狭いので大変ですが無事終わりました

4月になれば小型の機械でもう一度耕して苗が販売されれば買ってきて植えつけ

ます  今年もなすび きゅうり トマト ピーマン  シシトウ スイカ

枝豆 かぼちゃ サトイモ  インゲン 大根  オクラ ジャガイモ 青

閲覧数552 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2017/03/13 17:36
公開範囲外部公開
2017年03月11日(土) 
今たつの市の埋蔵文化財センターで開催されている特別展のシンポジュウムが

新宮公民館でありましたので参加してきました今回は会場も広くたくさんの

方がこられていました

文化庁の専門館や兵庫県教育委員会の方のなどのお話がありその後文化財課の

岸本課長がコーデネーターを勤められパネルデスカッションが行われました

今回の歴史講座の最後でしたが一番よかったです

国指定の史跡で整備ができましたがこれからは地元で活用していくことの

大切さがよくわかったシンポでした

一番の画像は地元の有志の方(弥生クラブ)が作られた弥生の復元住居です

2番は

閲覧数352 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2017/03/11 18:40
公開範囲外部公開
2017年03月10日(金) 
3月も半ばになり少しは暖かくなりましたがまだ北風が冷たいですね

やはり関西は奈良の東大寺のお水取りがおわららなければ春がきませんね

今日は昨日村の友人が国土交通省河川事務所が揖保川の堤防の草刈りをした

草を堆肥にした「揖保川いいほのさと堆肥」(無料)を軽トラでもらってきて

くれ届けてくれましたので、それを近日中にトラクターで耕運する定の場所

に振りまきました天気のいい暖かい日に作業しますのでその準備ができました  

      その様子です

閲覧数283 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2017/03/10 17:48
公開範囲外部公開
2017年03月08日(水) 
今日は市民大学高齢者教室の終了式でしたので新宮公民館でかけました。

2年間の学びも無事終了できました。

リタイヤーしてから2校の高齢者大学、院を卒業しましたので5回目の

終了式でした   今後は聴講生として5月からの受講となります

終了式式の後今日の教養講座は「たつの能」の紹介とのことで能と狂言の紹介

でしたあまり縁のないことなので詳しいことはわからなかったですが勉強に

なりました。

午後からは趣味講座がありましたが今年度最後なのでお弁当を取り寄せてみんな

で会食しましたそして講師先生により当地に大正時代にあった「播州電気鉄道

閲覧数227 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2017/03/08 18:09
公開範囲外部公開
2017年03月06日(月) 
今日は冬の期間で1月 2月お休みでした西播磨高齢者大学の同記会の

親睦会のグランドゴルフの開催日でした、ので久しぶり西播磨文化会館に行き

まして3ケ月ぶりにグランドゴルフを楽しみました

今日の参加者は13名で3組に別れて8ホール 4ゲーム行いました。

いつものようにうまくできませんが、わいわいと楽しいときを過ごしました。

このように楽しいときを過ごせるのも4年間友に学んでできて友情の賜物です

その後はいつもの場所に移動してお昼をみんなで楽しみました

わいわいとおしゃべりをしてすごし次回を約して分かれました

その様子携帯で写

閲覧数272 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2017/03/06 17:24
公開範囲外部公開
2017年03月04日(土) 
今日も埋蔵文化財センターで開催されている特別展の連続講座の

3回目がありましたので受講にいきました

今日の講座はたつの市歴史文化財課の課長の岸本道昭氏による

「新宮宮内遺跡を読み解く」という演題で宮内遺跡の遺跡から見えてくる

岸本氏が考えるその時代の背景などのお話でした

岸本氏は以前学んでいた西播磨高齢者大学の郷土歴史研究クラブの時には

宮内遺跡の案内などもお願いしたことがありますし教養講座でも講師として

お話をされたたことがありますのでおなじみの方です。

今日は3回目で一番多い参加者でした

来週11日にはこの特別展の「シンポ

閲覧数201 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/03/04 17:49
公開範囲外部公開
2017年03月03日(金) 
昨年のブログ
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=263051

昨年の3月3日の夜中の12時ごろに大失態で口の上を切りましてから1年過ぎ

ましたこの怪我が原因で3ケ月後の5月末に頭の中に血種ができて入院手術でし

た「慢性硬膜下血種」といいう病名でした3月の怪我が原因で徐々に血が出て

頭の後ろのほうに血の塊ができて脳を圧迫していたそうです。自分で何か頭が

おかしいときずきましてMRをとってもらいわかりました

そのころ体力もなくなりおかしいときずきました急性ではないのでじょじょに

血種ができたのです。そして今では元に戻り元気に暮らせていることに

感謝しています

閲覧数524 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2017/03/03 17:51
公開範囲外部公開
2017年03月02日(木) 

今日姫路に出かけた帰りに太子町のあすかホールのそばにある太子町歴史資料館で

 

2月11日から4月9日までの期間に開催されている斑鳩寺の「庫裏の仏様たち」を見に行きました

 

 

この企画展は斑鳩寺の庫裏が解体修理されるのに伴い庫裏に収蔵されている仏像が

 

太子町の歴史資料館に一時寄託されていますので、それを公開されているのです

 

仏像に興味のある方


閲覧数321 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2017/03/02 16:13
公開範囲外部公開
[ 1 2 ]
■プロフィール
いぐたんさん
[一言]
ことし傘寿の歳をむかえましたた 歴史好きの田舎のおじさんです。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み