1,115万kW/1,628万kW (04/20 07:30)
68%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/index.php?ps=2&pl=&s=&so=&key=3629&year=2009&month=3
■2009年3月の書き込み
書き込み数は34件です。 [ 1 2 3 4 ]
2009年03月23日(月) 
満 開

閲覧数1359 カテゴリ但馬長寿の郷 コメント2 投稿日時2009/03/23 13:08
公開範囲外部公開
2009年03月22日(日) 
養父市役所市民課から郵便で。

「定額給付金関係申請書在中」って表に書いてある。







閲覧数1398 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/03/22 17:01
公開範囲外部公開
2009年03月22日(日) 

いつの間にか踏んでいただいてました。

そのお方は、  Eva さんでした。

Eva さん、お踏みいただき、ありがとうございました。 

ひょこポ送ります。

いつも覗いていただいているみなさんも、
ありがとうね。

次は14000歩にします。


閲覧数1463 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2009/03/22 16:17
公開範囲外部公開
2009年03月22日(日) 

第3期・第4期の丹波地域ビジョン委員会
「障害者支援グループ」が、
4年かけて調査・作成した篠山市・丹波市のトイレマップです。
約200箇所の丹波地域のトイレの情報が掲載されています。
車椅子をご利用の方や子どもさんを連れてのご旅行などに
最適ですよ。
情報の更新は、みなさんのコメントからされるので、
常に最新情報です。

一度ご覧下さい。HPの作りも凝ってますよ。
 http://lavatory.3web.jp/


閲覧数1834 カテゴリクチコミ情報 コメント5 投稿日時2009/03/22 14:03
公開範囲外部公開
2009年03月21日(土) 

但馬長寿の郷の研修室で、
両ビジョン委員会の障害者支援のグループが
意見交換し交流中です。
どちらからも、公的なトイレの改善について
活動が報告されてます。
丹波は「丹波篠山トイレマップ」のHPを立ち上げている話し、
但馬からはトイレマップの冊子を五百部作られた話しが出ています。

『丹波篠山トイレマップ』のHPはこちら。

 http://lavatory.3web.jp/


閲覧数1660 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/03/21 14:40
公開範囲外部公開
2009年03月21日(土) 
但馬長寿の郷で今やってます。
華やかです。
美味しそう。(o^〜^o)

閲覧数1474 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/03/21 14:26
公開範囲外部公開
2009年03月19日(木) 

平成21 年度多自然居住推進各事業の実施団体の募集について


1  多自然居住について 

 人口減少社会の到来により農山漁村部において過疎化が一層進行する一方で、都市部では、自然とのふれあいや人とのふれあいを求めて、多自然地域(※)でのゆとりある住まい方への二一ズが高まりつつあります。
 こうした背景を受け、県では平成13 年度から自然環境と調和したゆとりのある新たなライフスタイルの実現と多自然地域の持つ地域資源の保全、地域の活


閲覧数831 カテゴリクチコミ情報 コメント0 投稿日時2009/03/19 16:57
公開範囲外部公開
2009年03月19日(木) 
ニュースで出ていますが、
日本が初めて海外との京都議定書に基づく
排出量取引に合意しました。
ご存知のとおり京都議定書では、
1990年比で温暖化ガス(主にCO2)6%削減が日本の目標値です。
しかし、日本国内だけでは達成不可能な状況。
そこで、議定書に盛り込まれた排出余剰枠の他国からの買取
が必要になります。

その第1号として、排出余剰のあるウクライナから、
08年度、09年度に、各1500万トンずつ、
計3000万トンの排出枠を買い取ります。
買い取り価格は明らかにされていませ

閲覧数617 カテゴリ時事ネタ コメント0 投稿日時2009/03/19 15:13
公開範囲外部公開
2009年03月18日(水) 
通勤途中の道路真ん中に、
イノシシが轢かれていました。

いろんな動物が轢かれているのを見たことがありますが、
イノシシは初めてです。
70~80センチの大きさだと思います。

人家が途切れた場所で、
悠々道路を渡れると思ったんでしょうか。
おそらく真夜中の出来事だったんでしょうね。

閲覧数1141 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2009/03/18 08:51
公開範囲外部公開
2009年03月15日(日) 

不登校・ひきこもり 心の勉強会 に参加しています。
今、畿央大学の目良宣子(めら のぶこ)さんが、
和歌山県田辺市の「ひきこもり相談窓口」開設のお話しをされてます。
平成13年に親の会や市が協力して開設されたそうです。
「官民の協力」の必要性を強調されてます。
このあと相談窓口のビデオを見て、テーマ別分科会をするみたい。

目良さんの目標は、ひきこもりの子が『元気』になることだそうです。
学校に行く、仕事に出ることなどを目標にはしていないそうです。

(追伸)
分科会のまとめなどか


閲覧数1460 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/03/15 14:05
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 ]
■プロフィール
本荘ケイさん
[一言]
オオサンショウウオとホタルの棲む川沿いのムラに、私は住んでいます。
■この日はどんな日
ほかの[ 04月20日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み