1,539万kW/1,800万kW (04/19 14:10)
85%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/index.php?ps=2&pl=0&s=&so=&key=1428&year=2006&month=12
■2006年12月の書き込み
書き込み数は35件です。 [ 1 2 3 4 ]
2006年12月24日(日) 
 土木の設計図面の中で最も基本的なものは、構造物の場合は平面図、断面図、側面図の3種類ですが、道路の場合は側面図は描かず中心線の高低を表す縦断面図(「縦断図」ということが多い)が描かれます。道路では平面図と縦断図を併せて【線形】と呼んでいます。
 建設現場ではこれらの図面に従って工事が進められるわけですが、出来上がったものを見ると、設計者が気づかなかったこと(多くはマイナス面)が起こることがあります。例えば上り勾配から下り勾配に変化する場所で先が見えなくなっていることがよくあります。つまり、視覚的に道路が「不連続」になっているの

閲覧数3093 カテゴリ連載読物 コメント6 投稿日時2006/12/24 10:16
公開範囲外部公開
2006年12月23日(土) 
SAWAちゃんご推奨の洋菓子詰め合わせ「ポンティエード」が今日届きました。
(12月7日のブログhttp://hyocom.jp/blog/blog.php?key=3526

クッキーを1つつまんでみましたが、あっさりとしたお味で、結構でした。
紅茶に合いそうです。

障害者自立支援に少しでも役立てれば幸いです。

閲覧数2679 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2006/12/23 12:01
公開範囲外部公開
2006年12月22日(金) 
今日のお昼は何にしようかなと考えた。
ご飯は残ってないし・・・、
そうや、レトルトカレーにしよう。

近くのスーパー、ライフ男山店へ行くと、ハウスのレトルトカレーがなんと99円で売っていたので、僕は「大辛」娘には「中辛」を買う。(いつもは200円台のを買っているのだが)
ご飯もレトルト。いろいろ出ているが、家の米と同じ「秋田こまち」のを取りかけてふと下を見たら、3個238円というのがあるではないか。これは安い。どうせカレーをかけて食べるのだから銘柄米でなくてもいいだろうとカゴに入れる。

さて、家へ帰って食べてみたらビックリ。これは美味しい。

閲覧数2029 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2006/12/22 16:09
公開範囲外部公開
2006年12月22日(金) 
昨日、政府税制調査会長が辞任した。
大阪大学教授の某は、小泉政権の構造改革を全面的に支持し、支援してきたが、その「功績」が認められて現政権でも「政府税制調査会長」という重責を担うことになった。時流に乗るのが上手いというか、機を見るに敏というか、マスコミへの露出度が急増し、一躍有名人になった男である。それが週刊誌というマスコミのスキャンダル報道で一瞬にして失脚することになったのは皮肉なことである。

本人の言によると、『現在妻とは離婚の話中で、愛人とは誠実な付き合いをしている』そうであるが、それは個人的なことだからどうでもよいが、

閲覧数2549 カテゴリ主張・論評 コメント5 投稿日時2006/12/22 07:47
公開範囲外部公開
2006年12月21日(木) 
もうすぐ楽天市場に頼んであった鶏肉が届きます。
千葉の「水郷のとりやさん」の商品で、半調理済みの鶏肉4種類が入って1980円(送料込み)と格安です。

今夜は、そのうちの「焼とり丼」を食べようと決めました。
写真で見る限り、涎が出るほど美味しそうです。
あとのおかずは何にしようかと、現在思案中。

晩ご飯が待ち遠しいなぁ♪♪♪

写真は、焼とり丼、もも揚げのねぎソース、から揚げ

閲覧数2281 カテゴリ日記 コメント13 投稿日時2006/12/21 10:13
公開範囲外部公開
2006年12月20日(水) 
 今回は鉄道に関する土木用語をとり上げましょう。鉄道というのは、線路、線路の上を走る車両、それらを管理・運営する会社など、いろいろな意味で使われる広い言葉ですが、ここでは線路に関する言葉について説明しましょう。

 線路というのもかなり意味の広範な言葉で、レールなどの列車が走る部分から、電気設備、信号設備、駅のプラットホームまで含めて使われることがあります。このうち、土木屋が担当するのは主にレールから下の部分とプラットホームでしょうか。そのほか、線路を支える盛土(もりど)や高架構造物、橋梁、トンネルも担当します。

 レールから下

閲覧数2912 カテゴリ連載読物 コメント13 投稿日時2006/12/20 12:38
公開範囲外部公開
2006年12月19日(火) 
そろそろ年賀状をつくらねばならない。

パソコンを家に置くようになってから(10年近くなるか)、自分の撮った写真を入れた年賀状をつくっているが、今年はなかなかいい案が浮かばない。写真はたくさんあるから選択するのに困らないが、文案とレイアウトに難渋している。

2種類の案ができたが、どちらも人目を惹くような作品にはほど遠い“ありきたり”のものしかできなかった。仕方がない、これで出すことにしようかと諦めた。

近ごろ、歳のせいか頭が固くなったようだ。仕事を辞めて刺激が少なくなったことも原因しているのかもしれない。と思ったが、そんな外的要因

閲覧数2301 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2006/12/19 07:42
公開範囲外部公開
2006年12月16日(土) 
明日、NHK ラジオ(全国放送)に出演します。
朝10時からの「歌の日曜散歩」という番組の中の、《わが家の料理・ふるさとの味》コーナーです。

このコーナーは、よくつくる料理や自慢の料理を紹介するものですが、スタジオにいるキャスター(坪郷佳英子さん)と電話でやりとりしながら、つくり方などを説明します。時間は5分間程度でしょうか。

この番組には、10年近く前の初出演以来今回が6度目になります。初めのころは緊張して声が震えましたが、最近ではそんなことはありません。ただ、言い忘れがないようにしなければならないので、レシピに「書き込み」をしています

閲覧数6895 カテゴリ日記 コメント14 投稿日時2006/12/16 08:28
公開範囲外部公開
2006年12月14日(木) 
今日も雨 これで3日続いている
いいかげん うんざりする
気分は頗る鬱

そんなとき 突然 狂歌ならぬ「狂詩」が浮かんだ

♪ 雨や しとしと
  しずくや ぴちゃぴちゃ
  降っても降っても まだ降り止まぬ
  オヤジは朝から ひょこむに浸り
  娘はこたつで ごろテレビ ♪

読んでみて 吾ながら詩ごころのなさに がっかり!

閲覧数2243 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2006/12/14 23:20
公開範囲外部公開
2006年12月14日(木) 
「jamjam 土木用語辞典(7)トラス橋」の添付画像のうち、「安治川トンネル」の画像を入れ替えました。面白い写真を貼り付けたので、興味ある方はもう一度ご覧ください。
→ http://hyocom.jp/blog/blog.php?key=3859

閲覧数1432 カテゴリ連載読物 コメント0 投稿日時2006/12/14 18:51
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 ]
■プロフィール
jamjamさん
[一言]
定年退職して20年経ちましたが、40年やってきた土木屋の根性は未だ…
■この日はどんな日
ほかの[ 04月19日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み