1,306万kW/1,691万kW (04/20 15:45)
77%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/index.php?ps=3&pl=&s=&so=&key=1428&year=2009&month=1
■2009年1月の書き込み
書き込み数は34件です。 [ 1 2 3 4 ]
2009年01月08日(木) 

今日は朝から3時ごろまでPCと睨めっこ。と言っても、ひょこむではありません。仕事をしていました。


さすがに疲れ果てて、気分直しにパチンコをしに駅前へ行きました。

結果は13,000円ほどのプラスでしたが、4時間ほどかかったので疲れが重なり、晩ご飯をつくる気力もありません。


デパートで弁当でも買おうかと思いましたが、俄かにカレーが食べたくなってダイエーへ入りました。買うのは当然レトルト・カレーです。それも激辛が食べたいということで、ハウスの「カリー屋カレー【大辛】」を買い、ご飯もすぐに食べられるようにレトルトを買いまし


閲覧数1410 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/01/08 21:10
公開範囲外部公開
2009年01月07日(水) 

昨日大失敗した鶏の胸肉(http://hyocom.jp/blog/blog.php?key=73425 )を使った一品です。

まずまずの出来だと自画自賛しています。


解凍するつもりが煮えてしまった鶏肉を出してみると、皮の部分は高熱でほとんど溶けた状態になっていましたが、切ってみると内部はまだ薄桃色をしていたので、これなら使えると思いました。

 

その鶏肉の2/3ほどと、生貝柱5個、白葱1本弱を、やや中華風に炒りつけてみました。

ほかに使った材料は、きぬさや5枚、玉ねぎのみじん大匙2、鷹の爪を少々。調味料として酒、醤油、塩、胡椒、鶏がらスー


閲覧数1362 カテゴリお父さんの料理 コメント4 投稿日時2009/01/07 21:25
公開範囲外部公開
2009年01月07日(水) 

1月3日のブログ(http://hyocom.jp/blog/blog.php?key=73147 )に、『世間より一足早い仕事始めでした。』と書きましたが、今日が本当の仕事始めになります。


昼ごろに大阪の事務所へ行って、午後はみっちりと仕事をする予定ですが、その準備作業を早朝から自宅でやり終えました。


これからしばらくは忙しくなりますが、普段の怠惰な生活から抜け出すには仕事がいちばんです。


さぁ、がんばるぞ!


閲覧数1348 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/01/07 08:45
公開範囲外部公開
2009年01月06日(火) 

今晩は鶏の胸肉であっさりしたカツレツでもつくろうかと思って、冷凍してあった胸肉を電子レンジで解凍することにしました。


タイマーを5分にセットしてスイッチオン、ブザーが鳴ったのでレンジの扉を開けてみると、

《何やこれは!!》 完全に煮えてしまっていました。トレーも変形しています。ひどいものです。

正月早々、大失敗でした。 (>_<)

 


そうなんです。【解凍】ボタンを押したつもりが【レンジ】ボタンを押していたのです。正月ボケで注意力が散漫になっていたんですねぇ。

これ、どうしよう。電子レンジで5分


閲覧数1420 カテゴリお父さんの料理 コメント10 投稿日時2009/01/06 11:31
公開範囲外部公開
2009年01月05日(月) 

シューベルトの歌曲に Der Einsame (デア アインザーメ=独りずまい)というのがあります。

こんな曲を作ったシューベルトの作品に暗く寂しいものが多いのは、彼が独りずまいだったからではないかと僕は推測しています。(違っているかな?)


それはともかく、独りずまいが寂しいのは話す相手がいないことです。これは数ヶ月前に娘が別居して以来、独りずまいになってしまった僕がいちばん感じることなのです。
日によっては、一度も人と口をきかずに終わることもあります。


そんな日常ですが、今日は一度だけ下のような会話がありました。

 

閲覧数1282 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2009/01/05 21:21
公開範囲外部公開
2009年01月05日(月) 

エコといっても ecological のことではありません。economical 、つまり安上がりのちらし寿司のことです。


今日は朝から、お節料理でつくった煮しめの残りや、切れ端の野菜を使ってちらし寿司をつくりました。

使ったのは、ごぼう、れんこん、高野豆腐、椎茸など、煮しめの残りと、花形に切ったときに出たにんじんの切れ端、茶碗蒸しに使った穴子の残り、それに新しい材料として、春らしく蕗と菜の花、ままかりの酢漬け、金糸卵を加えました。

 


このちらし寿司、economical であるだけでなく、腐らして廃棄物となりかねない残りものを


閲覧数1576 カテゴリお父さんの料理 コメント4 投稿日時2009/01/05 14:08
公開範囲外部公開
2009年01月04日(日) 

わが家のお雑煮は、例年元日が白味噌仕立て、2日がお澄ましと決めていますが、今年は逆になりました。というのも、大晦日に立派なハマグリを買ってあったので、これを早く使うために元日の朝のお雑煮は澄まし汁にしたわけです。


大きな貝殻いっぱいに身が入ったハマグリは超美味でした。ほかに入れたものは、焼いた丸餅と薄く切った蒲鉾、雑煮大根、人参、三つ葉、柚子で、お吸い物風雑煮でした。


直径7cmもあるハマグリ


2日と3日には白味噌仕立ての雑煮を食べました。いただきものの上質の白味噌を使ったので、ことのほか美


閲覧数2390 カテゴリお父さんの料理 コメント6 投稿日時2009/01/04 11:05
公開範囲外部公開
2009年01月04日(日) 

年々いただく年賀状の数も少なくなり、今年は昨日までに80数枚だった。


文面を読んだり見たりするのは楽しいものだが、表書きを見ていて年賀ハガキの種類の多さに驚いた。官製ハガキ(民営化された日本郵政が売っているハガキを「官製」と呼ぶのもおかしいけれど)で届いたものだけでも6種類もあった。日本郵政のHPを見るとまだあるようだが、昔は普通のものと寄付金付きのものの2種類しかなかったのに・・・。



もちろん、紙の質も普通紙からインクジェット紙、インクジェット写真用紙と増えているが、それぞれスタンプ部分の図柄が違うのである


閲覧数694 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/01/04 10:09
公開範囲外部公開
2009年01月03日(土) 

世間より一足早い仕事始めでした。


娘が昨日の朝帰っていき、二人でお節料理を食べたのは元日だけでした。
《ようけ残って、どないしょう。》、よく火を入れているとはいうものの、一人で食べるには多すぎて結局は腐らすだけです。


《冷蔵庫の中空っぽや、米もあれへん。キッチン・ハイタ―も・・・》と言っていたので、お節料理の半分を弁当箱に詰め、米とキッチン・ハイタ―はアパートの近くのスーパーで買って持っていきました。ついでに、事務所に置くつもりだった自作の卓上カレンダーも荷物の中に入れました。

米とキッチン・ハイタ―は、最


閲覧数750 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/01/03 21:17
公開範囲外部公開
2009年01月02日(金) 

正月早々、超下手くそな句をつくりました。


 初詣で 糺(ただす)の森の風寒し


 海老芋に 棒鱈添えたり 新春(はる)の膳


 歯にしみる 雑煮のあとのすぐきかな


 初売りや 道に列なす お金持ち


 屠蘇気分 下手な俳句をひねりけり


 


閲覧数1807 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/01/02 19:46
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 ]
■プロフィール
jamjamさん
[一言]
定年退職して20年経ちましたが、40年やってきた土木屋の根性は未だ…
■この日はどんな日
ほかの[ 04月20日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み