1,541万kW/1,800万kW (04/19 13:15)
85%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/index.php?ps=3&pl=&s=&so=&key=1428&year=2012&month=5
■2012年5月の書き込み
書き込み数は62件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 ]
2012年05月21日(月) 

昨日出し損なった手紙を出すのと税金の払い込みをするのに、朝から男山団地の中央センターへ行きました。

いつも通る遊歩道の入口にさしかかると、植え込みのキンシバイの蕾が大分大きくなっていました。来週には、鮮やかな黄色の花が咲き出すことでしょう。

爽やかな5月の風を受けながら、桜やナンキンハゼの緑の中を歩くのは実に快適です。

 

閲覧数570 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/05/21 18:09
公開範囲外部公開
2012年05月21日(月) 

昨日買い物に行くついでにポストに入れようと思って内ポケットに入れた手紙、帰りぎわになって出していないことを思い出し、ポケットに手を入れたら ない。 ドキッ!

どこで落としたものか、確かに入れたことは覚えている。 さぁ困った。

別に他人に見られて困るような内容の手紙ではないが、中にはその人(友人)に返却するものが入っているのである。

 

鬱々とした気分で家へ帰ってきた。

ひょっとして家の中にあるかもしれないと思って探してみたが、どこにもない。

そして着替えようと思って上着を脱ぎかけたとき、はたと気が


閲覧数525 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2012/05/21 08:45
公開範囲外部公開
2012年05月20日(日) 

昨日のハイキングは兵庫県三木市にある呑吐(どんど)ダムから御坂(みさか)サイフォン橋(土木学会の「選奨土木遺産」)へ歩きました。

よく晴れていて、暑い一日でした。

 

① ② 

閲覧数691 カテゴリアルバム コメント2 投稿日時2012/05/20 12:35
公開範囲外部公開
2012年05月19日(土) 

今日はハイキングの日、三木市の呑吐ダムから御坂サイフォン橋(眼鏡橋)へ歩きます。

天気は上々、いい汗をかくことができそうです。

6時に起きて弁当もつくりました。

15分後に出発します。


閲覧数530 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/05/19 07:54
公開範囲外部公開
2012年05月19日(土) 

昨日の夕食につくったものです。

普通の豚丼は豚肉と玉葱だけですが、これにニラと豚肉と相性のいいモヤシを加えました。

ただそれだけですが、豚の旨みを引き出すことができて、一味違う豚丼になりました。

豚肉は、豚汁に使ったものとお好み焼に使ったものの残りですが、どちらもいい肉だったので美味しく出来上がりました。

 


閲覧数514 カテゴリお父さんの料理 コメント6 投稿日時2012/05/19 07:48
公開範囲外部公開
2012年05月18日(金) 

朝のブログに書いたとおり、カキツバタの咲き具合を見に隣市の「市民の森」へ行きました。

 

この前来たときにモッコウバラが咲いていたお宅に、茶色くなった豆がいっぱいぶら下がった木がありました。葉っぱの形を見ると合歓木のようです。合歓木の実を見たのは初めてです。

その下の、いつも梅を観に行く公園では梅の実が大分大きくなっていました。中にはほんのり色づいているものもありました。 

閲覧数629 カテゴリアルバム コメント6 投稿日時2012/05/18 18:22
公開範囲外部公開
2012年05月18日(金) 

昨日の雷雨(雹も降った)でいっぺんに涼しくなりましたが、よく晴れているので、久しぶりで枚方の「市民の森」へ言ってみようと思います。

隣の市ですが、家から歩いて20分ほどの散歩になります。

花菖蒲にはまだちょっと早いと思いますが、杜若は咲いているかもしれません。

僕は、さまざまな色や形に「作られた」花菖蒲より、自然に近い単純な花の杜若の方を好みます。

 


閲覧数443 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/05/18 08:59
公開範囲外部公開
2012年05月17日(木) 

今日の昼前、スーパーへの行き帰りに見つけた野の花です。

 

ニワゼキショウ(庭石菖)  直径1cmほどの6弁の花で、白花もあります。

 

コバンソウ(小判草)  実のように見えるユーモラスな形の花です。


閲覧数644 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2012/05/17 12:48
公開範囲外部公開
2012年05月16日(水) 

今日の散歩の途中、筍畑の横で買ってきた一盛り300円の筍は、僕が好みの「コロンとした形の、切り口が真っ白で軟らかい」筍ではありません。

それも仕方ないでしょう。もう、いつも買うデパートの店頭にも出ていないんですから。

今年の春の名残りの筍です。

その筍を湯がきましたが、「支那竹」と言ってもいいような形で、白雪姫の七人の小人のようです。

 

切れ端をかじってみましたが、ある


閲覧数631 カテゴリお父さんの料理 コメント8 投稿日時2012/05/16 21:13
公開範囲外部公開
2012年05月16日(水) 

名残りの筍を買うのが目的で、石清水八幡宮の山へ歩きました。

昨日の雨で地道はぬかるんでいるはずですから、今日は西へ迂回して舗装道路を歩きました。

この前筍を買った販売所へはその後2回行きましたが、売り切れてしまっていて買うことができず、今日は朝8時過ぎに家を出ました。

途中の竹薮では、もう来年の春へ向けての準備でしょうか、畑地の整備が行われているようでした。

八幡宮へ向かう広い道路に出ると、「たけのこ宅急便」と書いた幟が立っています。長岡京など、ほかの筍産地にも当然あるんでしょうね。

閲覧数585 カテゴリアルバム コメント4 投稿日時2012/05/16 19:21
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 ]
■プロフィール
jamjamさん
[一言]
定年退職して20年経ちましたが、40年やってきた土木屋の根性は未だ…
■この日はどんな日
ほかの[ 04月19日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み