1,516万kW/1,800万kW (04/19 13:05)
84%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/index.php?ps=3&pl=&s=&so=&key=33&year=2007&month=4
■2007年4月の書き込み
書き込み数は35件です。 [ 1 2 3 4 ]
2007年04月14日(土) 
藤崎美智子(40)  主婦。長男(高1)長女(中2)が手を離れ、ボランティア活動を探索中。

旦那とふたりで偶然にみつけた大山地区交流広場。「ネットデイ」というイベントの打合会があることを知って、早速子ども達が卒業した小学校に足を運びました。懐かしいPTA会室には、PTA役員、学校の先生、自治会、老人会の人たち20人くらい。何もしていないのは私くらいかな~って最初は不安でしたが、自治会長の谷内さんが脇で「大丈夫♪」と笑顔で支えてくれました。

ネットデイとは、3ヶ月後を目標に学校や地域のみんなが協力して、すべての教室に校内LANのケーブル工事をするらしい。県内

閲覧数2782 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2007/04/14 01:43
公開範囲外部公開
2007年04月13日(金) 
谷内桂子(20) 私立大学経済学部3回生。テニスと旅行が趣味の明るい女性。

 お爺ちゃんから「パソコン教えて欲しい」って言われたとき、正直「うざった~い!」って思ったの。でも夏休みの旅行でちょっと懐が寂しくなっていたのでバイトのつもりでOKしました。お世辞にも覚えがいいとは言えないんだけど、横についていると、お爺ちゃん結構お茶目で面白い。「ブログしたい」というので理由を尋ねると「けんみんなんとか~」。説明してくれるけど意味不明。とにかく自分で写真を撮ってブログに登録できるまでということで、桂子のパソコン教室が始まりました。

 最初の3回

閲覧数3215 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2007/04/13 11:32
公開範囲外部公開
2007年04月13日(金) 
現在家庭で一般的に利用されている無線LANの規格は、IEEE802.11b/11gというもの。それぞれ2000年(11b/11Mbps)、2003年(11g/54Mbps)が標準化され、製品として市場投入されています。ただし54Mbps(1秒間に54Mビット)と言っても、実質的には15~10Mbps程度しか確保されておらず、通信回線のブロードバンド化を背景に、更なる高速化が求められていました。
http://wbb.forum.impressrd.jp/report/20060713/101

これを実現するためには、現在利用できる帯域だけでは不十分で、新たな方式の導入が必要でしたが、いよいよこの度認可される運びとなり、今夏までには各社から「100Mbps無線LAN」対応製品がラインナップされるこ

閲覧数3717 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2007/04/13 09:01
公開範囲外部公開
2007年04月12日(木) 
といっても、今日は初回なのでオリエンテーションだけ。実際に講義を持つのは再来週からです。こたつの担当は、(情報)ネットワーク論、地域活性化論。総合政策学部の中條先生をリーダーに、伊丹高校の畑井先生、三田市民活動支援センターの佐藤先生とチームを組んでの対応です。

今朝は上ヶ原の関西学院大学で、1年間の授業の流れを説明して、早速来週から伊丹高校で、時に高校生を交えたフィールドワークが始まります。この授業については、また都度ブログで報告致します。

閲覧数3079 カテゴリ日記 コメント9 投稿日時2007/04/12 08:55
公開範囲外部公開
2007年04月12日(木) 
旦那も高いびき、子ども達の部屋の電灯も消えた。深夜23時を少し過ぎて、やっとそのみの自由な時間がやってくる。昼間は役所の仕事をしながら、きちんと主婦の役目もこなす。他人は言ってくれないが「女性の鑑」だといつも自画自賛している。

ダイニングテーブルの上にノートパソコンを出して、これから1時間はひょこむタイム。たくさんの友人達と共に過ごせる至福の時間である。ひょこむの夜は他のSNSと比べるとやや早い。そのみが入る頃には、そろそろ一日の喧噪が終了するくらいになっている頃だ。

新着リストの中から、親友のたまのブログを見つけた。また旦那と喧嘩し

閲覧数3851 カテゴリ管理者のつぶやき コメント16 投稿日時2007/04/12 04:39
公開範囲外部公開
2007年04月12日(木) 
藤崎良一(42) 電子機器メーカー勤務・大山町中島三丁目在住、地域活動の経験なし

「あなた~、またPTAで浮いちゃった~!」。
その日の夕食は、妻のグチから始まった。結婚してもしばらくコンサルの研究員として勤務していた妻は、どうやら他の奥さんたちと波長があわないらしい。「学校と地域がもっと一緒になんとかできないかしら」とぼやく妻に「自治会長さんに相談してみたら」と振ると、「あなた会長さん知ってるの?」と返され会話が途絶えた(笑)。

その夜ふたりで、「大山地区自治会」と検索すると簡素なホームページが出てきて連絡先だけはわかった。しかし直接電

閲覧数2428 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2007/04/12 04:04
公開範囲外部公開
2007年04月11日(水) 
谷内正太郎(73) 大山地区自治会長・大山地区交流広場推進協議会会長

宿題だった今週のWEB日記「ブログ」の登録が終わった。これで10週間続けて掲載されて、先週のイベント報告などは栃木や高知の人などから参照してもらった。反応があると結構クセになりそう。毎週1本の頻度をあげてみようかとも思うが、最初は孫娘の桂子の手を借りて悪戦苦闘。やっと2年前に買ったパソコンが役割を見つけたようで、今回は全部独力で仕上げられた..万歳!。

桂子には少しばかりのお小遣いでパソコンの先生をお願いしたのだが、最近は交流広場の活動にも一緒についてくるようになった。「お

閲覧数2908 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2007/04/11 10:40
公開範囲外部公開
2007年04月10日(火) 
すでにニュースや新聞報道などでご存知の方が多いだろうが、再選を果たしたばかりの石原慎太郎東京都知事が8日夜の会見で、、「神戸の地震の時なんかは(自衛隊の派遣を要請する)首長の判断が遅かったから、2000人余計に亡くなったわけですよね」と発言した。

Asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0409/TKY200704…80154.html

防災関係者だけでなく、関西では多くの人々が自衛隊の派遣依頼と死者数については結びつけられないというのが常識で、2000人が余計に亡くなったとかいうのはまったく根拠のないデマ。マスコミ露出度が異常に高く、かつ東京都という(メチャ)災害に弱い(だ

閲覧数3431 カテゴリ日記 コメント23 投稿日時2007/04/10 17:37
公開範囲外部公開
2007年04月10日(火) 
兵庫県立大学環境人間学部(姫路市新在家本町)は、元旧制姫路中学のあった場所で、校舎や記念碑などに往時の記憶が残る学府の雰囲気たっぷりのキャンパスです。この季節は、特にグランドの東側から北側までぐるりとつらなる桜並木は、相当の樹齢を重ねた老木で、胸丈までおり拡がった立派な枝に満開の花をつけた様子は、「桜名所の多い姫路でも指折り」といわれる隠れた花見の名所です。

桜のつぼみが膨らみ始めたころから、キャンパスも新しい空気で充ち満ちてきます。書写キャンパスでの教養課程を終えた新3年生が、それぞれのゼミでいよいよ専門教育に触れて研究者の卵

閲覧数2900 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2007/04/10 09:56
公開範囲外部公開
2007年04月09日(月) 
さまざまな立場からのご意見を頂き、本当にありがとうございました。現在の温かくて心地よい現在の雰囲気のまま、サイトを成長させていきたいという気持ちを、みなさんと共有出来ているのを改めて感じることができて、非常に嬉しく思いました。

今回、「ブログのチャット化」に端を発したもやもや~とした空気を一層するためには、「思いやりとおもてなしの気持ちを持ってコミュニケーションする」という意識を、ユーザーひとりひとりが大切にするということに尽きると思います。ただし、そのような空気が一部にでも発生した原因をきちんとみつけて、全体で考えて改善して

閲覧数4619 カテゴリ管理者のつぶやき コメント25 投稿日時2007/04/09 09:37
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 ]
■プロフィール
こたつねこさん
[一言]
地域を元気にする情報化に貢献したい♪
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み