1,263万kW/1,655万kW (04/20 13:35)
76%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/index.php?ps=3&pl=&s=&so=&key=3431&year=2010&month=6
■2010年6月の書き込み
書き込み数は66件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 ]
2010年06月17日(木) 
今日から実質の参議院選挙。

宮崎はどうなるんだろう。

もちろん選挙カーは自粛、走れないだろうし、ポスターも貼りに行けない。

閲覧数974 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/06/17 16:48
公開範囲外部公開
2010年06月17日(木) 
今年の秋から全国6箇所をまわる大きな展覧会。

5点ほど出すことになりそう。

担当者は戦後目に触れていない。話題性がありそうと言っておられる。

膝が治ったら先に写真撮りましょうか。

閲覧数995 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/06/17 15:43
公開範囲外部公開
2010年06月17日(木) 
今日は調子が悪く、すべて痛い。

帰っても痛い。

閲覧数982 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2010/06/17 12:59
公開範囲外部公開
2010年06月16日(水) 
昨日の京都新聞の小見出、私らは同業ですからすぐわかりますけど、一般の人はびっくりしたでしょうね。

もちろんカメールーン戦、アシストを決めた「最後のパスを出す男」松井大輔選手の親父さんです。



くりくりっとした二重瞼が大輔選手と対照的です。

閲覧数2241 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/06/16 13:51
公開範囲外部公開
2010年06月16日(水) 
一方通行の逆行。

それにしてもペンギンカーと鉢合せ。

放送消したら良いのに・・・・・

それともこれも良い宣伝。

今は名前だけですから。

閲覧数595 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/06/16 13:19
公開範囲外部公開
2010年06月16日(水) 
お腹が弱いのが原因で取引先の工場に閉じ込められたことがあるそうです。

町からは少し離れたところにある工場で三階建て、というか二階が少しあり、吹き抜け。

三階部分が事務所だったそうです。

夕方に商談を終え、念のためにと入ったトイレが仇になりました。

普通ならすぐ出てくるのですが、何せ時間がかかります。精神的なものだから仕方がありません。

社員さんが帰っていかれるのが気配でわかります。

そしてあせるとまたダメだそうです。

そのうちに電気が落ちたそうです。

非常灯だけでやっとエレベーターに行くと電源オフ、階段は何かカードを入れな

閲覧数786 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2010/06/16 11:07
公開範囲外部公開
2010年06月16日(水) 
お腹の弱い人がいます。

ある漫才コンビの一人は名古屋の仕事で新幹線のトイレから出られず、東京まで行き、引き返して同じことでまた大阪なんてことがあったそうです。

以前いたアルバイト君もかなりその傾向が強く、阪急電車の駅のトイレはすべてインプットしてました。

共通して不思議なのは彼らは食べたもの飲んだ物にすぐ反応することです。

大腸だけでも5,6時間はかかりそうなのですが、“さっき食べたのが・・・”と自然に言います。


さて知り合いにも一人かなりの重傷者がいます。

営業マンで先日仕事で付き合ってくれと言ってきました。

彼の車で

閲覧数876 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2010/06/16 10:21
公開範囲外部公開
2010年06月16日(水) 
雲は帯状、10キロ違えば天気は違いますが、雷まで鳴って、寝られませんでした。

閲覧数955 カテゴリ日記 コメント14 投稿日時2010/06/16 05:51
公開範囲外部公開
2010年06月15日(火) 
だいたい助平ですが、こんだけ毎日痴漢の記事がでると嫌になります。

今日は行政刷新担当相を務める民主党の蓮舫参院議員の30代の男性公設秘書です。

自転車でスカートをめくってお尻を触ったらしい。

お酒を飲んでいたようだとのことです。

自分にも覚えが無いとは言いませんが、何とかね。

閲覧数751 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2010/06/15 17:16
公開範囲外部公開
2010年06月15日(火) 
夏になると怖い噺がよくされます。

噺のような体験、近くにありますか?

学生時代のことですからもう30年ほどなります。

9月、夏休みが終わる頃、友人が2人でアルバイトの成果をホケットに隣県のシャンゼリゼ通に出かけました。

帰り道は途中越え、山中越え、国道と三本あります。

ラリーをかじっていた車の持ち主は当然のように途中越え、それも時々横道に入ります。

田舎の道の暗さは都会の人間には想像がつきません。

それをあたかもジェットコースターのように走る。


さすがに疲れて休んでいると前のほうで人の気配。おばあさんが歩いてきます。とう

閲覧数967 カテゴリ日記 コメント14 投稿日時2010/06/15 09:52
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 ]
■プロフィール
ROMさん
[一言]
京都でお待ちしています。
■この日はどんな日
ほかの[ 04月20日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み