1,369万kW/2,121万kW (03/28 23:55)
64%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/index.php?ps=4&pl=&s=&so=&key=1428&year=2011&month=7
■2011年7月の書き込み
書き込み数は74件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 ]
2011年07月18日(月) 

 

この写真は、買い物帰りに乗ったバスの最前部の光景である。

右側から、狭い通路の半分以上を占領するように、濡れた傘が突き出ている。

この傘の持ち主は僕と同年輩のオバハンである。

 

《あんたなぁ、ええ歳して、そんな傘の持ち方してええか悪いか分からんのか!》

《ほかの人が通り難いし、触ったら服が濡れるやないか》

 

このオバハン、結局僕が降りるまでずっとこ


閲覧数622 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2011/07/18 19:15
公開範囲外部公開
2011年07月18日(月) 

冷麺にトマトを入れることはよくありますが、大抵は飾り程度です。

しかし、これはトマトが主役のような顔をして、皿の真ん中にデンと居座っています。

やや小さめのトマトを使いましたが、もっと大きくてもいいでしょう。

 

トマトは湯剥きをして冷凍庫で10分ほど冷やします。

それを、食べやすいように放射状に切り目を入れ、あとは真ん中に載せて冷たくしたスープをかけるだけです。

その他の具材は、定番の焼き豚、胡瓜、金糸卵のほかに茗荷も使いました。

彩りもきれいですが、冷え冷えの完熟トマトに茗荷の香り、ほんとに美味しいです


閲覧数701 カテゴリお父さんの料理 コメント6 投稿日時2011/07/18 10:24
公開範囲外部公開
2011年07月18日(月) 

暑いときには熱い音楽を聴く。「毒を以て毒を制す」の類である。

朝から聴いているのはベルリオーズの「幻想交響曲」。ダニエル・バレンボイム指揮、ベルリン・フィルの演奏である。1984年の録音だから、ピアニストとして絶頂期にあったバレンボイム42歳のときである。もちろん、ピアノを弾きながらの指揮(弾き振り)はもっと若いころからしていたが、こんなころに交響曲を指揮しているとは知らなかった。凄いなぁ。一芸に秀でた者は他の分野でも一流の仕事ができる。やっぱり違うなぁ・・・ 

圧倒的な迫力のフィナーレを聴き終わったとき、暑さは吹っ


閲覧数347 カテゴリ連載読物 投稿日時2011/07/18 09:38
公開範囲外部公開
2011年07月18日(月) 

なでしこジャパン、ついに金メダル!

 

大逆転の末の優勝である。

素晴らしい。

いまはこれ以外に言う言葉を持たない。

こんな感激は東京オリンピックのときの「東洋の魔女」以来である。

 

おめでとう、そしてありがとう、なでしこジャパン

 


閲覧数450 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2011/07/18 06:38
公開範囲外部公開
2011年07月17日(日) 

毎日毎日手の込んだ料理をするわけにはいかない。夏場は特にそうである。考えるのもしんどいと思うときもあるし、手を抜きたいときもある。結局は、ありきたりのおかずでお茶を濁すことになる。昨日の夕食もそうだった。

 

先ずは鶏のから揚げである。これは下味をつけておいて揚げるだけだから簡単である。いつもなら吉野葛を粉にして使うのだが、それも面倒なので片栗粉を使った。吉野葛を使ったときのようにカリッとは揚がらないが、揚げたての熱々にポン酢醤油をつけて食べたら結構美味しかった。

閲覧数604 カテゴリお父さんの料理 コメント4 投稿日時2011/07/17 07:43
公開範囲外部公開
2011年07月16日(土) 

昨日の夕方、樟葉駅の「がんこ」で一杯飲んでいたら、娘からメールが入った。

《今から友達と祇園祭に行ってくるわ》

これで晩ご飯つくらんでもええ。ついでにここで晩ご飯も食べて帰ろう。

ということで、「石焼きチャーハン」を食べて帰った。

酒2合と小ジョッキを飲んでいい気持になり、娘が帰ってくる前に寝てしまった。

 

朝、娘が起きてきて聞いたところによると、「保昌山(ほうしょうやま)」を見てきたそうである。

「保昌山」はどこにあるのかとネットで調べてみると、「東の洞院(とういん)高辻下ル」と書いてある。烏丸通の東、


閲覧数650 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2011/07/16 20:12
公開範囲外部公開
2011年07月16日(土) 

数日前から、天気予報などで「高温注意情報」という言葉を聞くようになった。気象庁の発表によると7月13日の夕刻から運用されるようになったそうで、猛暑日になることが予想される場合に出されるようである。

同じような言葉に「低温注意報」というのが以前から使われているが、同じ気温に関することなのに、「注意報」と「注意情報」の2つの言葉が存在する。

 

「注意情報」と言えば、「竜巻注意情報」というのも最近よく聞かれるようになった。

「注意報」と「注意情報」はどこがどう違うのだろうか。気象庁のホームページを見ると、「竜巻注意情報」の


閲覧数779 カテゴリ主張・論評 投稿日時2011/07/16 08:13
公開範囲外部公開
2011年07月14日(木) 

今日の夕食はちょっとだけ頑張りました。

しめ鯖(片身)と小さめの鱧を買ってあったので、先ずは押し寿司をつくりました。

鱧は白焼きにしたあと、味醂と淡口醤油を煮詰めたタレを塗ってサラッとした「つけ焼き」にしました。

鯖は酢でしめてあるので、型に入るようにお腹の広いところを切り取って、尻尾の狭いところへ持っていくだけですから簡単です。

 

次は素麺です。押し寿司にした鱧


閲覧数557 カテゴリお父さんの料理 コメント10 投稿日時2011/07/14 21:06
公開範囲外部公開
2011年07月14日(木) 

昨夜テレビをかけたままで娘が寝にいったので、チャンネルをNHKに替えたら、「ためしてガッテン」をやっていた。

途中からだったが、興味ある話が始まるところだった。それは熱中症に罹り難い体をつくる方法である。

 

ある大学(筑波大学だったか?)の先生が考え出した方法で、学生たちを使った実証実験も放映されていた。

その実証実験というのは、被験者を2つのグループに分けてジョギングをさせたあとで、一方にはスポーツドリンクを、もう一方には「あるもの」を飲ませる。これを続けたあと一緒に運動をさせたら、スポーツドリンクを飲ませた方は全


閲覧数715 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2011/07/14 08:46
公開範囲外部公開
2011年07月14日(木) 

“強い” というのが今朝のなでしこジャパンの試合を観た印象である。

 

5時ごろに便所へ行って再び寝ようと思ったとき、ラジオのニュースが《3対1でリードしています》と言ったので、慌てて下へ下りてテレビをつけた。

後半も半ばを過ぎていたが、日本チームの動きに疲れは見られなかった。

それに対して、大柄なスウェーデンの選手の動きは鈍かった。

ボールのキープ力、パス回しの正確さ、スピード、どれをとっても明らかに日本が勝っていたから勝利は確信できた。

閲覧数586 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2011/07/14 07:32
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 ]
■プロフィール
jamjamさん
[一言]
定年退職して20年経ちましたが、40年やってきた土木屋の根性は未だ…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み