1,206万kW/1,586万kW (04/20 03:10)
76%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/index.php?ps=4&pl=0&s=&so=&key=9411&year=2014&month=3
■2014年3月の書き込み
書き込み数は55件です。 [ 1 2 3 4 5 6 ]
2014年03月24日(月) 
兵庫県の北部に位置する但馬・朝来市では古くから冬の味覚として岩津ねぎが栽培されてきました。岩津ねぎはたくさんの手間暇をかけて栽培されています。特に収穫作業は、真冬の雪景色の中で行われる大変厳しいものです。
このような丹精込められた作業の甲斐あって、味は抜群の岩津ねぎ。葉の部分もとても柔らかく、とろけるような肉質とまろやかな甘みが特長です。今回は、岩津ねぎの美味しい魅力がつまった家庭料理も併せてレポートします。

※ 今回ご紹介する「岩津ねぎ」は、兵庫県が推奨する「兵庫県認証食品」としてその個性・特長、安全性等が認められた産品です

映画[動画あり]
閲覧数622 カテゴリひょうごチャンネル コメント0 投稿日時2014/03/24 14:41
公開範囲外部公開
2014年03月24日(月) 
1994年に開催された「但馬・理想の都の祭典」から20年目となる2014年をきっかけに、地域の資源を見つめ直し、但馬全域で新しい地域づくりの機運をつくろうとしています。
但馬人が但馬のことをもっと知り、新しい視点や連携により、楽しみながら地域での取組みに参加していく。但馬以外の方にも魅力をお伝えし、より多くの方に来ていただく。すると、但馬がおもしろくなる。但馬の美味しいものや誇るべき観光地、海や山が、ますます多くの方に愛され、但馬での暮らしが生き生きと輝く。そんな展開を目指しています。
2014年をきっかけに、新しい但馬に生まれ変われますように。

映画[動画あり]
閲覧数453 カテゴリひょうごチャンネル コメント0 投稿日時2014/03/24 13:22
公開範囲外部公開
2014年03月24日(月) 
1994年に開催された「但馬・理想の都の祭典」から20年目となる2014年をきっかけに、地域の資源を見つめ直し、但馬全域で新しい地域づくりの機運をつくろうとしています。
但馬人が但馬のことをもっと知り、新しい視点や連携により、楽しみながら地域での取組みに参加していく。但馬以外の方にも魅力をお伝えし、より多くの方に来ていただく。すると、但馬がおもしろくなる。但馬の美味しいものや誇るべき観光地、海や山が、ますます多くの方に愛され、但馬での暮らしが生き生きと輝く。そんな展開を目指しています。
2014年をきっかけに、新しい但馬に生まれ変われますように。

映画[動画あり]
閲覧数493 カテゴリひょうごチャンネル コメント0 投稿日時2014/03/24 13:21
公開範囲外部公開
2014年03月19日(水) 
水深1000メートルの深海に生息するベニズワイガニは、独特のかにかご漁で収穫されます。その名の通り鮮やかな紅色、そしてしっとりとした食感と甘い味わいが特長のベニズワイガニ。新鮮でおいしく、また高級なズワイガニと比べてお手頃な価格のため、ファンが急増中です。
今回は、近畿で唯一ベニズワイガニが水揚げされる香住漁港から、とれたてのベニズワイガニをレポートします。

映画[動画あり]
閲覧数696 カテゴリひょうごチャンネル コメント0 投稿日時2014/03/19 15:01
公開範囲外部公開
2014年03月19日(水) 
平成26年のNHK大河ドラマに取り上げられる黒田官兵衛は、秀吉の軍師として播磨を中心に活躍しており、ゆかりの地が播磨地域に多数存在します。 
中播磨県民局では黒田官兵衛ゆかりの地やその周辺の観光スポット等の魅力を発信するため、播磨地域の3県民局、阪神北県民局と連携して、ゆかりの地の散策マップを作成し、スタンプラリーを実施するほか、ガイドの案内でゆかりの地を歩いてめぐるウォーキングイベントの開催など、地域の活性化や誘客促進を図る取組みを行っています。

映画[動画あり]
閲覧数719 カテゴリひょうごチャンネル コメント0 投稿日時2014/03/19 14:53
公開範囲外部公開
2014年03月19日(水) 
近年の豪雨災害は、河川の整備のみでは対応が困難となってきています。そこで兵庫県では、河川・下水道の整備(「ながす」対策)に加え、降った雨水を調整池などで一時的に「ためる」対策と、洪水が起きても被害をできるだけ少なくする「そなえる」対策を組み合わせた「総合治水」によって、豪雨災害の被害を軽減するため、その実践と普及啓発に取り組んでいます。県民の皆さんも、ぜひ「総合治水」を知り、実践してください。

映画[動画あり]
閲覧数734 カテゴリひょうごチャンネル コメント0 投稿日時2014/03/19 14:53
公開範囲外部公開
2014年03月18日(火) 
核家族化が進む中で、相談相手の少ない子育て世代の悩みは深刻化していることから、
安心して子どもを生み育てられるよう、子育てに対する悩みや不安解消を図り、家族の
大切さ、子どもの正しい生活習慣について啓発するテレビ番組を制作・放送しています。

映画[動画あり]
閲覧数676 カテゴリひょうごチャンネル コメント0 投稿日時2014/03/18 15:07
公開範囲外部公開
2014年03月18日(火) 
核家族化が進む中で、相談相手の少ない子育て世代の悩みは深刻化していることから、
安心して子どもを生み育てられるよう、子育てに対する悩みや不安解消を図り、家族の
大切さ、子どもの正しい生活習慣について啓発するテレビ番組を制作・放送しています。

映画[動画あり]
閲覧数546 カテゴリひょうごチャンネル コメント0 投稿日時2014/03/18 15:06
公開範囲外部公開
2014年03月18日(火) 
千種川や揖保川から森の栄養分が流れ込む西播磨の漁場は、天然の良港です。この豊かな漁場で生産されるかきの特長は、大粒で、やわらかく旨味がたっぷりなところ。養殖を始めてから出荷されるまで、通常2~3年かかるところを約1年の短期間で成長するため、「大粒の1年かき」として高い評価を得ています。
今回は赤穂市坂越から、殻いっぱいに身がつまったかきをご紹介します。


※ 今回ご紹介する赤穂市漁協の「生かき」は、兵庫県が推奨する「兵庫県認証食品」としてその個性・特長、安全性等が認められた産品です。

→兵庫県認証食品についてはこちらから。http://h

映画[動画あり]
閲覧数694 カテゴリひょうごチャンネル コメント0 投稿日時2014/03/18 13:03
公開範囲外部公開
2014年03月18日(火) 
自然に左右されやすく、重労働を伴うしいたけの原木栽培。生産者の方々が手間暇をかけて原木栽培にこだわる理由は、品質の良いしいたけを食卓へ届けたい、という思いがあるからです。原木で栽培される生しいたけの特長は、肉厚な食感、そしてしいたけ本来の香りの良さです。
今回は朝来市から、一度味わってみたくなる原木栽培の生しいたけをご紹介します。

※ 今回ご紹介する畠山しいたけ園の「生しいたけ」は、兵庫県が推奨する「兵庫県認証食品」としてその個性・特長、安全性等が認められた産品です。

→兵庫県認証食品についてはこちらから。http://hyogo-umashi.com/

映画[動画あり]
閲覧数783 カテゴリひょうごチャンネル コメント0 投稿日時2014/03/18 13:02
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 ]
■プロフィール
兵庫県インターネット放送局さん
[一言]
兵庫県インターネット放送局
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み