1,504万kW/2,039万kW (03/29 19:15)
73%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/index.php?ps=6&pl=&s=&so=&key=1428&year=2013&month=5
■2013年5月の書き込み
書き込み数は59件です。 [ 1 2 3 4 5 6 ]
2013年05月06日(月) 
久しぶりに「餃子の王将」へ行きました。
胃袋の小さい僕には、これで十分すぎるくらいです。
ちなみに、ここのビールは大ビンです。

閲覧数391 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2013/05/06 13:27
公開範囲外部公開
2013年05月06日(月) 
今日は朝から快晴で、外へ出て庭仕事をしていたら、暖かいを通り越して暑いくらいです。
11時の気温は、すでに25.4℃になっています。この分でいくと、今日の最高気温は27℃を越えるかもしれません。

閲覧数381 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2013/05/06 11:10
公開範囲外部公開
2013年05月05日(日) 
冷蔵庫に残っていた中華麺、白菜、筍、生椎茸、新玉葱、人参と冷凍庫に残っていた豚バラ肉、海老、貝柱に、昨日買った九条葱を加えて、塩・胡椒・味の素と醤油で味付けしました。

原価はたぶん200円以下だと思いますが、店で食べたらなんぼ取られるでしょうか?
ちなみに、王将の焼きそばは380円ですが、それよりはかなり豪華版です。 (笑)


閲覧数428 カテゴリお父さんの料理 投稿日時2013/05/05 13:31
公開範囲外部公開
2013年05月04日(土) 
直前のブログに書いたように、今日は珍しい鮭缶を買いましたが、珍しくないものも買いました。レトルトカレーです。


中村屋の「インドカリー」は、最近スーパーでも売っているところがあるのでそれほど珍しいものではありませんが、全商品が揃っているところは少ないと思います。
ところが、今日は僕の好きな「スパーシーチキン」と「タンドリーチキン」が、それも1食278円という安値で出ていたので買いました。
僕は、中村屋の「インドカリー」はレトルトカレーの中では最高に美味しいものだと思います。600円、700円出さないといけない店で食べても、これより不味いカレ

閲覧数354 カテゴリお父さんの料理 コメント2 投稿日時2013/05/04 22:07
公開範囲外部公開
2013年05月04日(土) 
今日デパートの食品売り場へ行ったら、廉売コーナーに鮭缶(カラフトマス)が出ていました。
その缶詰は、いつも見ているのと帯のデザインが違うように思いました。何となく昔風なのです。


それで缶詰の棚へ行ってみると、やっぱり違います。同じ「あけぼの」印なのに。値段ももちろん廉売コーナーの方が50円ほど安いし、内容量も通常のものが180gに対して廉売コーナーのものは220gと大きな差があります。
というわけで、安い方を買いました。
あとでレシートを見ると、「復刻版」と印刷されていました。中身は変わらないと思いますが、缶の帯を昔のデザインにして売り出し

閲覧数333 カテゴリお父さんの料理 投稿日時2013/05/04 20:41
公開範囲外部公開
2013年05月04日(土) 
昨日は娘が休みだったので夕飯が早く、10時半に就寝した。
そのせいで、今朝は5時半に目が覚めた。
外はもう明るくなっていた。それもそのはず、今日の京都の日の出時刻は5時3分である。
外へ出て見ると気温は4月上旬並みで、ひんやりした空気は気持がよい。早起きするのはいいものだ。
空は雲一つない青空、玄関脇に植わっている棕櫚のてっぺんにはオレンジ色の花が咲いている。思えば、この木も大きくなったものだ。この家に住むようになった35年前は2mほどの高さだったが、今では6m以上になり、2階の屋根を越えてしまっている。月日の経つのは早いものだ。


閲覧数318 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2013/05/04 07:18
公開範囲外部公開
2013年05月03日(金) 
4月28日から始めた庭仕事、29日の玄関先はこの状態でした。
手前のアベリアは胸の高さまで茂り、壁を這い上がったゴシキカズラはソーラーシステムの機器箱を隠してしまっています。蔓は箱の中まで侵入していました。


この日はアベリアを地上50cmほどのところで伐り、ゴシキカズラも地上50cmから目の高さまでの間を切り取りました。


その後、雨がふったり時ならぬ寒波の襲来で3日間休みましたが、今日は天気がよかったので再開しました。
この部分で、残るは屋根の上まで上っているゴシキカズラです。
脚立では届かないので、梯子にして上りました。


元々高いところが苦

閲覧数555 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2013/05/03 15:18
公開範囲外部公開
2013年05月02日(木) 

ちょっと寒いけど、フラワーウォッチングに歩いてきました。

 

男山団地の道路境界では、ヒラドツツジが満開、石垣の隙間から生えたブタナが黄色い花を咲かせていました。

 

隣町(枚方市楠葉)へ


閲覧数725 カテゴリアルバム コメント2 投稿日時2013/05/02 12:46
公開範囲外部公開
2013年05月01日(水) 
今日、街を歩いていて見かけた草花です。
細い細い茎に小さい小さい薄紫の花が咲いています。「可憐」という言葉はこの花のためにあるようなものです。
ちょうど4年前の5月1日に、京都の西山にある松尾大社の近くでも同じ花を見ました。僕の野草図鑑には載っていません。何という草の花なのか、ご存知の方があったら教えてください。




それからこんな花も見ました。これは上の花よりはいく分大きめで、野性的な感じがします。これも名前が分かりません。


閲覧数551 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2013/05/01 23:18
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 ]
■プロフィール
jamjamさん
[一言]
定年退職して20年経ちましたが、40年やってきた土木屋の根性は未だ…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み