1,542万kW/2,039万kW (03/29 14:00)
75%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/index.php?ps=8&pl=&s=&so=&key=33
■最近の書き込み
書き込み数は3,160件です。 [ 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 ... 316 ]
2023年10月20日(金) 
「みんなの秘密基地」東の駐車場に自生している「ウマノスズクサ」に、「ジャコウアゲハ」の幼虫がとりついて、元気に大きく育ちつつあります。
また、どこからか飛来した牝のアゲハが、葉っぱに卵を産み付けているので、まさにこれから「ジャコウアゲハ牧場」になっていく、楽しい予感でいっぱいです。

今回始める「姫路市蝶ジャコウアゲハお話会」は、「ジャコウアゲハのことをもっと知ろう」がメインテーマ。
「ジャコウアゲハがすき」「観るのも、育てるのも好き!」というあなたは、すなわち『自然が大好き』ということ。

「好き」という魔法のスイッチがオンにな

閲覧数161 カテゴリ日記 投稿日時2023/10/20 09:16
公開範囲外部公開
2023年10月19日(木) 
今回のテーマは「深まりゆく秋」。
「もみじ」や「いちょう」をメインに、四角い色紙の上に「晩秋」を表現する素材をおりあげる作業に挑戦しました。

小さな色紙を山折り・谷折りしていくだけ(失礼)なんですが、どうしてあんなに熱くなるのでしょう。
みなさん時間を忘れてほんとうに熱心に取り組まれています。

おひとりの女性は、30分以上前に来られて、居残りしながら「ドラゴン」を折りきって、こぼれるような笑顔で家路につかれました。

これは別班からの情報ですが、次回は「十二支」にチャレンジするとかしないとか。
新たなメンバーを加えて、みなさんの腕が

閲覧数119 カテゴリ日記 投稿日時2023/10/19 14:40
公開範囲外部公開
2023年10月19日(木) 
【開催日程変更のため再掲!】

7月のシリーズ第1回では、小栗栖健治先生から、六道と「往生要集」について、お話しを伺いました。

日本人の中でどのように「地獄」が構成されていったのか、その地獄の構造やシステムはどうなっているのか、地獄という存在の役割など、非常に興味深いテーマをわかりやすくかつ明快に語ってくださいました。

自分にとって単に恐怖の存在であった「地獄」が、いかに生活に身近なものであり、社会を底辺で支える役目を果たしていたのか、目から鱗の2時間でした。

シリーズ第二弾のテーマは、『十王と十三仏』です。
私たちは死後世界

閲覧数84 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2023/10/19 12:44
公開範囲外部公開
2023年10月19日(木) 
大塩住民の方々が大切に保存されている「ノジギク群生地」を観賞しながら、深まり行く秋とともに、しばしウォーキングを楽しみましょう。

・それぞれの体力にあわせて、健脚/標準/散策の3コースを用意しています。無理のないコースを選択して下さい。
・雨天の場合は中止となります。
・「野路菊亭」にてランチタイムとしますので、各自「お弁当」をお持ち下さい。
・交通手段は、山陽電車をご利用ください。

【日時】2023年11月08日(水) 10時30分から2時間半程度
【集合】山陽電鉄大塩駅南ロータリー付近
【定員】15名程度
【会費】無料
【申込】

閲覧数148 カテゴリ日記 投稿日時2023/10/19 12:21
公開範囲外部公開
2023年10月17日(火) 
今回の報告は、坪田塾長から。

テーマは「仕事」。
仕事は辛いか楽しいかを語ってもらい、掘り下げていった。
一人一人が自分の経験を語ってくれた。
一般論ではなく、リアルな体験と感想なので、聞く方も引き込まれた。

問題は、自分が価値があると思っているものに対価が払われないこと。
お金を目的にすると、仕事が汚れてしまうという感想。

仕事を自分流にカスタマイズすることにこだわってきた元高校教諭とか、本当に価値のある呼吸法を教えているのに、その対価を請求できない女性とか・・・。

女性の場合、年収の壁で、専門性を深められない問題も指摘され

閲覧数131 カテゴリ日記 投稿日時2023/10/17 09:09
公開範囲外部公開
2023年10月17日(火) 
来年度から、定年を迎える畑井克彦先生の跡を継いで、大阪産業大学で「生涯学習論」を担当することになりました。

片道2時間以上かかることから、これまではオンラインで授業参加させてもらっていたところ、今学期はできるだけ教室で畑井先生のティーチングを直接勉強させてもらっています。

彼が授業で推進しているのは、生涯学習の知識移転だけでなく、現代の若者たちに多く見られる対人コミュニケーションの課題を解決するきっかけをつくってあげたいという思い。

これを対話で内面に閉じ込められていた意識を顕在化し、言語化によって自身の格率を行おうとしてい

閲覧数120 カテゴリ日記 投稿日時2023/10/17 08:28
公開範囲外部公開
2023年10月14日(土) 
「みんなの秘密基地」の駐車場の脇。
知る人しか知らないウマノスズクサが自生しています。
数年前に、今は亡きトラさんが鉢植えで持ってきてくれたもの。
ジャコウアゲハとの関係を知らず、刈り取られたこともありましたが、今では元気に群生を広げています。

そこに妹のけいさんが、自宅で孵化した幼虫をもってきてくれました。
自宅のプランターでは、孵化した数を見ると、充分な食糧を確保出来ないとのことで、ジャコウアゲハが卵を産み付けたことのない秘密基地に疎開させてきてくれたのでした。

その幼虫たち、もりもりウマノスズクサを食べて、どんどんと成長し

閲覧数88 カテゴリ日記 投稿日時2023/10/14 11:35
公開範囲外部公開
2023年10月13日(金) 
秘密基地新シリーズ『坪田<自燃>塾』が始まりました♪

人間は3つのタイプに分かれます。
ひとつは「焚きつけてもらうと燃える人」、反対に「焚きつけられても燃えない人」、そして「自分で勝手に燃える人」です。

ナビゲーターの坪田知己さんは、2010年に講談社から『人生は自燃力だ??』という自伝を出版しました。多くの人が、自分で自分に火をつけるロケットになって欲しいという思いを込めた一冊です。

だれでも「自燃の人」になる方法を紹介して、「自燃仲間」になろうというのが、この<自燃>塾の趣旨です。
対話を通じて楽しく学びましょう!

全体のテーマは

閲覧数215 カテゴリ日記 投稿日時2023/10/13 14:25
公開範囲外部公開
2023年10月13日(金) 
来春から、関西学院大学神戸三田キャンパスで「サイバー社会入門」という授業を、新たに担当することになりました。

理学部・工学部・理工学部・生命環境学部のいわゆる「リケイ」学生を対象とした講義で、これまで総合政策学部で13年間続けて開講してきた(来年以降もあります)「サイバー社会論」とは、ちょっと異なるメソッドが要求されるだろうと考えています。

そこで、他の「サイバー社会入門」という講義の内容を調べてみると、サイバー社会を構成するさまざまな技術に関して専門用語や解説を通じて理解させようとするものがほとんど。
自分が受講したなら、きっ

閲覧数84 カテゴリ日記 投稿日時2023/10/13 10:34
公開範囲外部公開
2023年10月06日(金) 
今回の題材は、コナン・ドイルのシャーロック・ホームズ・スペシャル。こどもの頃にわくわくしながら読んだ、誰でもしっているミステリー探偵小説の定番です。

「100分de名著」では、数ある作品の中から8つのストーリーを取り上げて、コナン・ドイルによるシャーロック・ホームズ像を明らかにしていました。

わたしたちは、だいぶ性格的に偏った架空の主人公が何故誕生したのか、その背景や環境などを考察しながら対話を深める中で推理を図ってきました。

結果として「覗く(まなざし)」というキーワードにたどりつき、時代は変われど人間は変わらないことが、普遍的な作

閲覧数135 カテゴリ日記 投稿日時2023/10/06 13:43
公開範囲外部公開
[ 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 ... 316 ]
■プロフィール
こたつねこさん
[一言]
地域を元気にする情報化に貢献したい♪
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み