1,310万kW/2,039万kW (03/29 23:15)
64%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/index.php?ps=816&pl=&s=&so=&key=1428
■最近の書き込み
書き込み数は10,596件です。 [ 1 ... 812 813 814 815 816 817 818 819 820 ... 1060 ]
2011年08月20日(土) 

鶏肉と茄子を主材料にした味噌炒めです。

 

【材料】2人分

鶏もも肉:100g

茄子:(中)1個

ピーマン:(中)1個

人参:少量

ニンニク:1片(親指の先程度)

味噌:大匙2

豆板醤:小匙1

味醂:大匙1

湯:大匙2

酒、醤油(下味用):適量

炒め油:適量

 

【作り方】

(下ごしらえ)

・鶏もも肉は細切りにして、酒と醤油で下味をつけておく。

・茄子は横半分に切り、縦に6~8等分する。

・ピーマンは乱切りに、人参は太めの千切りにする。

・ニンニクは2mmほどの厚さで小口切りにする


閲覧数566 カテゴリお父さんの料理 コメント4 投稿日時2011/08/20 22:43
公開範囲外部公開
2011年08月20日(土) 

残りご飯をお粥にしました。今日のブランチに食べたものです。

芋は子芋(里芋)、南瓜は黒皮南瓜です。

一人分なので、ご飯は大きめの茶碗に半分くらいでした。

 

【作り方】

① 子芋は皮のまま竹串がすっと通る程度に茹でて皮を剥き、半分に切っておく。

② 南瓜は小さな短冊に切って、軽く茹でておく。

③ 土鍋に湯を沸かし、温めたご飯を入れて炊く。

④ ご飯がほぐれてきたら①と②を加え、塩を一つまみ入れて中弱火で5~6分炊く。

 

閲覧数658 カテゴリお父さんの料理 コメント4 投稿日時2011/08/20 12:19
公開範囲外部公開
2011年08月20日(土) 

来年のカレンダーをつくっていて気がついたことですが、来年は連休の少ない年です。

土曜日を含めた3日以上の連休は、今年の10回に対して来年は8回しかありません。

ゴールデンウィークも、来年は4月の28~30日と5月の3~6日の間に2日間の平日が挟まっていて、まとまった連休がとりにくい形になっています。今年の場合は5月2日を休めば7連休、6日(金曜日)も休めば10連休にすることができたのですが。

 

連休が少ないと、お金を使う機会が減っていいという人もあるかもしれませんが、一般のサラリーマンにとっては楽しみの少ない年になりそうです。


閲覧数540 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2011/08/20 08:08
公開範囲外部公開
2011年08月19日(金) 

旬のものを売らぬ店がある。消費者にとっては実に困った店だ。

それは、衣料品店である。

 

今日、いま着ているヴェストがダメになったので駅前の某スーパーへ買いに行った。ここの店は衣料品が専門だから、たぶん適当なものがあるだろうと思ったのだが、夏物を含めてヴェストの類はほとんどなかった。僅かにあったのは若者向きで、格好はいいけれど全く実用的でないものだった。例えば、胸にチャックが付いているから開けてみたら手が入らない。それはポケットではなくて単なる飾りのチャックであった。バカにするな!

 

閲覧数731 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2011/08/19 21:33
公開範囲外部公開
2011年08月19日(金) 

インターネットでBBCの「radio3」を聴いていたら時報のチャイムが鳴りました。ちょうど1つの番組が終わったところでした。

radio3」は、NHK・FMのお手本になった教養番組専門のチャンネルですが、毎正時に始まり毎正時に終わる番組がほとんどなので、ちょうどその時刻にあたっていたのです。さすが英国人は折り目正しいですね。

 

時報のチャイムは、日本では最も一般的なNHKの場合 プッ・プッ・プッ・プーン で、もっと短い プッ・プッ・プーン というのもあり、さらに短い プーン

閲覧数643 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2011/08/19 09:58
公開範囲外部公開
2011年08月18日(木) 

オクラが旬を迎えています。僕はこの独特のヌルヌル感が好きで、いろいろに料理して週に一回は食べています。

最も簡単なのは、茹でたオクラを小口切りにして削り鰹を被せ、生醤油をかけて食べるものです。

これはこれで美味しいのですが、塩気が強すぎるきらいがあります。それに《もう一味欲しいな》とも思います。

そこで、もうひと手間かけて小料理屋風にしたものがこれです。

 

 


閲覧数552 カテゴリお父さんの料理 コメント8 投稿日時2011/08/18 09:53
公開範囲外部公開
2011年08月17日(水) 

甘長唐辛子とちくわを炒めて甘辛く煮込んだものです。

 

【作り方】

① 唐辛子は半分に切る。

② ちくわ(生食用)は横に半分に切り、さらに縦に6等分の棒状に切る。

③ 鍋に油(僕は胡麻油を使います)を熱して、唐辛子を強火で炒める。

④ 唐辛子に焦げ目がついたらちくわを入れてサッと炒める。

⑤ 出し汁をひたひたくらいに注ぎ、醤油、味醂、砂糖で濃いめの味をつけて煮立てる。

⑥ 煮立ってきたら火を弱め、煮汁が半分くらいになるまで煮込む。

 

閲覧数865 カテゴリお父さんの料理 コメント4 投稿日時2011/08/17 22:03
公開範囲外部公開
2011年08月17日(水) 

最近ときどき胃が痛む。今朝も痛みというほどではないが気持が悪い。

冷たいものばかり飲み食いしているわけではないのに。

胃潰瘍かな? それとも神経性胃炎かな?

神経質な性格だからストレスが溜っているのだろう。

こんなときは、これを飲むと大体は治ってしまう。今から飲もう。

 

 

 

 


閲覧数601 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2011/08/17 09:54
公開範囲外部公開
2011年08月17日(水) 

いよいよ最終回です。写真が多いので編集に時間がかかりました。

府立植物園を出て再び賀茂川の堤を下流に向かって歩きました。目指すは下鴨神社です。

 

河原ではヒルガオが薄桃色の花を咲かせていました。

ヨシ(アシ)にはもう花穂が出ていました。

何十年ぶりかでジュズダマ(数珠玉)を見ました。この硬い玉は、実ではなくて苞鞘(ほうしょう)というものだそうで、先端から花穂が出ています。子供のころ、この玉に糸を通し、数珠を作って遊んだものです。

閲覧数715 カテゴリアルバム コメント8 投稿日時2011/08/17 00:03
公開範囲外部公開
2011年08月16日(火) 

上賀茂神社を出て賀茂川堤を下流に向かって歩きました。

広い河川敷と両岸の豊かな緑、暑いけれど爽やかさを感じる空間です。いつものことですが、この辺りに住む人を羨ましく思います。

 

しばらく歩いて


閲覧数633 カテゴリアルバム コメント4 投稿日時2011/08/16 12:25
公開範囲外部公開
[ 1 ... 812 813 814 815 816 817 818 819 820 ... 1060 ]
■プロフィール
jamjamさん
[一言]
定年退職して20年経ちましたが、40年やってきた土木屋の根性は未だ…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み