1,153万kW/1,968万kW (04/17 01:00)
58%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/index.php?ps=9&pl=&s=&so=&key=1189
■最近の書き込み
書き込み数は92件です。 [ 1 ... 5 6 7 8 9 10 ]
2010年06月30日(水) 
日曜日は午後から実家に。

庭にある大きなタイサンボク(泰山木)の花が盛りを迎えていました。
二つ年上の兄が生まれたときに植えたらしく、樹齢53年(笑)
兄も僕も、この木から一字をもらっています♪

高い木の上のほうに咲いているので、間近に見たことはなかったんですが……。
下に伸びた枝から咲いた花が近くから見られたので、一枚。

かなり大きな花ですよ。
水仙に似た、わりと強い目の香りも印象的でした。

七夕祭りの飾りにと、頃合いの竹を切りました。
母がキレイに飾ることでしょう。

夜は、母を伴って演劇鑑賞会の例会に。
青年劇場「シャッター通り商店街」とい

閲覧数653 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/06/30 09:12
公開範囲外部公開
2010年06月23日(水) 
今朝の「おはよう朝日です」。


姫路の「やっさ弁当」の加藤店長が、姫路城が改修で隠れちゃうのをイメージした「お隠れバーガー」を紹介していました。

http://blogs.yahoo.co.jp/a075903/24629844.html


「海苔だけに、ノリでやっちゃいました」とは加藤店長のコメント。
楽しげな笑顔をテレビから拝借しました。
携帯でパチリ!


一度お店に行ってみよう、っと!
しばらく姫路行ってないしね(^_-)

閲覧数389 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/06/23 07:40
公開範囲外部公開
2010年06月21日(月) 
おかげさまで本日51歳になりました。
日付が変わると同時にメッセージをいただいた方もあり、感激しています♪
お祝いメッセージはこちらにご記帳をお願いいたします☆


18年前の6月21日に結婚しましたので、きょうは結婚記念日でもあります。
ですから私の場合、「結婚記念日を忘れる」というリスクは極めて少ないのです(笑)


18年前の6月21日は日曜日で「父の日」でもありました。
披露宴の最後にスピーチをした父は、
「誕生日・結婚記念日・父の日が重なって『三重苦』ではなく『三重喜び』です」
と会場を沸かせていました。
その父も亡くなって7年になります。


健康に気をつ

閲覧数851 カテゴリ日記 コメント9 投稿日時2010/06/21 09:00
公開範囲外部公開
2010年05月22日(土) 
また君に〜
恋してる
今までよりも深く

また君を
好きになれる
心から〜♪


坂本冬美さんが年末の紅白歌合戦で歌ってから一気に人気に火がつき、息の長いヒットになっている「また君に恋してる」。


コンビニのBGMでかかっていて、つい口ずさみながらレジに立ち、若い男性店員と眼が合ったので思わず照れ笑い(^_-)


心にしみる良い歌ですね。
カラオケでもトライしてみたいものです。

閲覧数409 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/05/22 10:51
公開範囲外部公開
2010年05月14日(金) 
宇治上神社から「源氏物語ミュージアム」へ移動。
映像を駆使した展示で、源氏物語の世界を楽しめました。

しかしまぁ、光源氏さんったら、明石に行ったら明石で新しい女性が現れて……。
「課長 島耕作」かっ!とツッコミ入れてしまいました(^^)

平等院の説明係のスタッフさんから、宇治川を挟んで北にある小山に小さな展望台があると聞いていたので、
日もまだ高いから登ってきました。

仏徳山という山ですが、地元の人は「大吉山」と呼んでいるそうです。
途中の山道沿いに、山ツツジの可愛い花が咲き、楽しんで登れました。
展望台からは、平等院と宇治川に架かる赤い欄干

閲覧数488 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/05/14 23:20
公開範囲外部公開
2010年05月14日(金) 
平日ですがお休みをいただいて、妻と宇治に行ってきました。

世界文化遺産の平等院。
鳳凰堂の中を拝観したのは初めて。
鳳凰堂の中には、金箔に彩られた阿弥陀仏があります。
かなり大きいです。

壁面には、雲に乗ったさまざまな菩薩像が掛けられています。
これらの仏像は「雲中供養菩薩」といいます。

国宝内部の写真撮影は当然NGなので、二枚目の写真はウェブから拝借しました(^^)

雲中供養菩薩像は52体あり、うち28体は打楽器、管楽器などさまざまな古楽器を手にしています。
旗を掲げる菩薩様や、優美に踊る菩薩様もあり、なんだかとっても楽しそう。

平等院の国宝を収

閲覧数963 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2010/05/14 22:22
公開範囲外部公開
2010年05月05日(水) 
春らしい番組の情報です。
特に関西の方は、これからのハイキングの参考番組として、ご覧になってくださいね。


NHKの「かんさい特集・ふるさと歴史ウォーク」。
奈良県桜井市の「山の辺の道」を増田明美さんらが視聴者とともに歩く番組です。


同行して解説をされる室原慶和さんは、郷土史家として知られています。
また、大阪・肥後橋の歌声喫茶「People's」の司会者を長いことされていました。
私の大切な友人の一人です☆
現在は、桜井駅前で月一回行われる「People's in 桜井」の司会者をされています♪


関西では以下の二回オンエアされます☆

5月7日(金)
20:00〜20:43

5月8日

閲覧数658 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/05/05 22:06
公開範囲外部公開
2010年05月02日(日) 
毎年行っているテニス仲間のテニス合宿@グリーンピア三木。

10時から13時までと、昼食後も14時から16時まで、強い陽射しのなか、たっぷり楽しみました。

他のコートから大学の体育系のクラブの掛け声も聞こえるなか、
こちらも負けずに「元気ですか〜!?」みたいな掛け声を連発して楽しくやりました(^.^)

コートサイドの木々は、新緑が鮮やかです。
自生の藤の花も楽しめました。

各自が持ち込んだおやつも楽しみ。

十三焼(今里屋久兵衛)は、享保年間(1727年)から280年以上続く老舗の焼き餅。
こし餡が入っています。
西国街道を参勤交代で江戸に出る諸大名様の覚えのめでた

閲覧数851 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/05/02 21:47
公開範囲外部公開
2010年04月29日(木) 
大人の遠足(その3)です。

きょうはいくつもの寺社に詣でました。

天王山山頂近くの「酒解(さかとけ)神社」。※写真左
お神輿を収蔵する倉が、鎌倉時代の木造建築だそうです。

山を下って詣でたのが、観音寺。
大きな灯篭が目をひきました。

同じく天王山の登り口にある「宝寺」(宝積寺)。
三重の塔と閻魔堂(ここは有料)で有名なお寺です。

サントリー山崎工場の敷地に隣接する椎尾神社。

最後に、承久の乱の責めを追い流罪となった後鳥羽上皇ゆかりの「水無瀬神宮」を訪ねました。

酒解神社は、5月初旬にお神体を下山させて、お神輿で練り歩くお祭りがあるらしく

閲覧数497 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/04/29 21:53
公開範囲外部公開
2010年04月29日(木) 
大人の遠足、絵日記「その2」です♪

天王山山頂から下って、「旗立て松」の展望台で昼食。
さらに下って、「宝寺」(宝積寺=ほうしゃくじ)に参拝しました。

美しい三重の塔があるこの寺には、重要文化財の閻魔さんの像がありますが、
像を収蔵する閻魔堂にだけ拝観料(400円)が必要。
サントリー山崎工場の見学予約時間のこともあったので、
「地獄の沙汰も金しだい、ッちゅうコトやがな!(^_-)」
と軽く悪態をついて(すみません)山崎工場へ移動しました。

サントリーの創業者である鳥井信治郎が、国産初のウイスキー製造に乗り出したのがこの山崎の地です。


閲覧数855 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/04/29 20:53
公開範囲外部公開
[ 1 ... 5 6 7 8 9 10 ]
■プロフィール
木の付くUEDAです。さん
[一言]
伊丹や姫路や加古川や三田にトモダチの輪を広げつつある豊中市民です。
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み