書き込み数は2,663件です。 | [ 1 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 ... 267 ] | ◀▶ |
2020-2021 年末年始の仕事 少し煮詰まっています。
2020/12/31は早めの事務所締めを考えていました。午後になって持込の電話が有り一度は引き取りに行ったそうですが不在・・・
ゴミ捨てに行かれていたそうで結局持ち込まれたのは薄暗くなってから・・久しぶりに会ったお客さんなので世間話が長くなり予定していた散髪が時間的にも無理になりました。
|
50台以上使ってトラブル0のSSD
2019年の年末からこれまで50台以上購入してパソコン修理業務に使ってきましたがこれまでのところトラブルは0です。
最初の購入時にここの公開日記も参考にしてアマゾンで ”シリコンパワー SSD 512GB 3D NAND採用 SATA3 6Gb/s 2.5インチ 7mm PS4動作確認済 3年保証 A55シリーズ”
|
SSDはHDDよりも電源の瞬断に弱い?
2021年最初のお問い合わせは停電でSSDが壊れた・・・と言うご相談でした。
停電でパソコンの電源が落ちて、停電復旧後に起動は出来るがデータの保存が出来ないそうです。この情報から考えてデスクトップパソコンのようです。
SSDを交換してWindows10の再インストールがご希望のようですがうまく行けば |
2021年1月 今出来ること
1,Windows マルチブート
・Windows7+Windows10x64ビット+Windows10x32ビット
・WindowsXp環境が必要な方向けマルチブートパソコン WindowsXp+Windows10x64ビット WindowsXp+Windows7+Windows10x64ビット
|
Nero StartSmart Essentials がWindows10x64で使えた。
Nero StartSmart Essentials とはXp時代のCD、DVDドライブに添付されていたCD、DVDライティングソフトです。
CD、DVDにパソコンのデータを書き込むことが出来ましたがそれよりも機能的に使われていたのがCD、DVDのダビングです。
コピー防止は解除できませんが、アプリケーションDVDや音楽CD、自作の動 |
大変な年末年始になりそうです。
朝から唯一の同居家族が神妙な顔でお願いが・・・ 福岡市まで行きたいので・・・許可を出す立場では有りませんが、訳を聞いたら・・・
親戚から電話が有り、長期入院中の近親者が三ヶ日までも持たない・・・合わせたい人が居るなら年内なら10分間くらいの面会を認める・・・
電話は29日に有った |
業務用PC2台 不定期メンテナンス中
1台はWindows10x32ビットで運用中でWindows10x64ビットに変換して、動作速度を上げるためSSDを追加してCPU交換とメモリ増設のおまかせコースのメンテナンスです。
・内蔵メモリ2G→4G ・Windows10x32ビット 1903→20H2 ・CPU E-1880→E-8400 |
韓国ドラマ 愛の不時着 DVD 8枚 全16話+1枚届きました。
今日は朝9時から26時20分まで鬼滅の刃 アヌメ版26話+進撃の巨人:劇場版2本が連続で放送されているので寝室から事務所に移動しています。
先週、次女の要望で”韓国ドラマ 愛の不時着 DVD”を探しました。案外簡単に見つかりました。音声:韓国語 字幕:日本語
週末 |
今日の持ち込み 業務用PC2台 不定期メンテナンス
作業完了が2021/01/05迄というゆっくりした日程で業務使用のPCが2台持ち込まれました。
Xp時代はDELLのT105というサーバー機でしたがXpのサポート終了で同じDELLのVOSTRO 200S を納入しました。
Xp時代の省スペース型パソコンですがハードディスク2台、内蔵メモリ2G 4スロットで最大メモリ搭 |
木綿のハンカチーフに出てくる列車の出発駅は福岡の田川駅だった
木綿のハンカチーフ♪太田裕美 は昭和の名曲ですが、その曲の聖地が福岡県の田川市の田川駅だと福岡ローカルのテレビ局が断定しています。
・木綿のハンカチーフ (歌詞入り ) 歌 太田裕美 https://www.youtube.com/watch?v=4kavnmW3EqA
|
[ 1 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 ... 267 ] | ◀▶ |