【必読!】ボランティアや支援活動を考えているみなさんへ http://hyocom.jp/bbs/bbs_list.php?root_key=156614&a…bbs_id=506 ![]() 2016年4月14日21時26分、熊本県で発生した地震は、益城町で震度7を計測する大地震となり、甚大な被害を出している模様です。 フェイスブックにおいても、公開グループが設置されて、情報共有が始められています。 https://www.facebook.com/groups/880688795409687/ ![]() このコミュニティでは、今後の被災地支援の検討や被災状況の情報共有を行います。最新の情報については、コミュニティトップの最下段、コミュニティリンク欄の他の地域SNSトピックも参照してください。 ★【緊急防災】災害関連情報コミュニティの便利な使い方 http://hyocom.jp/bbs/bbs_list.php?root_key=156336&a…bbs_id=506 ![]() -------------------------- 【実施中】平成29年7月5日に発生した熊本益城地震の情報共有と支援情報連携を実施します。(2017.7.6) -------------------------- 【終了】平成28年4月14日に発生した熊本益城地震の情報共有と支援情報連携を実施します。(2016.4.15) -------------------------- 【終了】平成26年8月16日に発生した丹波地域豪雨災害の情報共有と支援情報連携を実施します。(2014.8.18) -------------------------- 【終了】平成26年2月14日に発生した、甲信大雪災害の情報共有と支援情報連携を実施します。(2014.2.15) -------------------------- 【終了】平成25年10月16日に発生した台風26号災害による伊豆大島豪雨災害の情報共有と支援情報連携を実施します。(2013.10.17) -------------------------- 【終了】平成25年9月15日に発生した台風18号災害における災害情報共有と支援情報連携を実施します。(2013.9.17) -------------------------- 【実施中!】平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震における災害情報共有と支援情報連携を実施します。(2011.3.12) -------------------------- 【終了】平成22年10月に奄美大島を襲った未曾有の集中豪雨による災害の現地救援・復興支援のサポートを行っています。(2010.10.22) -------------------------- 【終了】2009年8月9日から発生した、佐用・千種・宍粟の大雨災害のサポートとして運用します。(2009.8.10) -------------------------- 猛烈な勢力に成長して、伊勢湾台風と酷似した進路をとる平成21年台風18号に係る、防災・減災に関する情報共有ボードとして、全国各地の地域SNSの連携で運用します。(2009.10.06)→各地大きな被害もなく、無事に過ごせました。利用を終了しました。(2009.10.9) -------------------------- 幸い台風5号は、近畿地方に大きな被害を出すことはありませんでしたので、再び新潟県中越沖地震関連のボードに戻します。 2007.08.06 -------------------------- 新潟県中越沖地震から、平成19年台風5号に関する情報を集める平成19年台風4号関連情報コミュニティに一時変更します。 2007.08.03 |