1,606万kW/2,348万kW (09/21 22:35)
68%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=22126
2007年08月21日(火) 
みなさん、コミック雑誌「ライフ」ってご存知ですか?
私は、本日、初めてその本を見ました。
かなり、ヤバイ本です。しかし、小学生・中学生を中心に700万部うれているそうです。
学校の先生方は、この本のこと知っているのでしょうか?
みなさんは、どの程度ご存知でしょうか?
一見、説明文を読むと、中身は良さそうです。
しかし、ページをめくってみると・・・
http://www.ebookjapan.jp/shop/title.asp?titleid=8787

閲覧数1,858 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2007/08/21 22:50
公開範囲外部公開
コメント(5)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/08/22 09:58
    私は、教育委員会が、やはり真剣に取り組まなければならない課題と思っています。
    学校は、家庭に帰れば家庭の責任という視点。
    家庭は、教育は学校の責任。
    肝心の子どもたちの悩みや課題に対しては、無責任になっているような気がします。

    今の親も、子育てを教えてもらっていないので、自立できていない親が多いので、家庭に求めるのは、そのこと自体が責任放棄になります。
    時には、子どものために親と対決したり、親のしつけをしなければ、犠牲になるのは子どもたちですね。
    少女コミックや不道徳な情報も、きちんとその良し悪しを教えておくことができれば、本当は問題ないのですが、それがされていない場合の情報流入は、大変危険でしょうね。

    次項有
  • 2007/08/22 08:37
    やまねさん
    この本だけでなく、少女コミックの内容もかなり問題を含んでいます。
    今回、たつの市連合子ども会の理事会で話が少し出ました。
    実際には、規制する法律も条令も存在しないため強制的な対処は出来ません。
    県の子ども会としては、本屋の中で販売場所が一般雑誌や書籍と同じ場合、販売場所の隔離をお願いすることにしていますとのお話でした。
    ただし、逐一調査をしているのではなく、理事クラスの人に「各地区にて、本屋での有害図書の販売位置に問題のあるお店があれば、連絡を下さい。今後、販売位置を考慮して頂くようにお願いをします」とのことです。
    まだまだ、やっと話題に上ってきただけで、具体的な活動にいたっていません。

    この手の内容は、TPOを考えないと話題にしにくい傾向もあり、深く掘り下げての話し合いにいたらないですね。

    「売れるもなら何でも売る」
    悲しいと感じますね。
    次項有
  • 2007/08/22 00:16
    そうですね。
    テレビは、まだ、見やすいように表現されていたり、略されたりしているようです。
    海外では、完全にR指定か18歳未満禁止のジャンルのようです。
    次項有
  • 2007/08/21 23:57
    のりさん
    今、TVドラマになってますね。
    土曜日の11時すぎからです。
    コミックの方は見たことがないので、どれだけ違うかは解らないですが、内容を変えているのでしょうね。
    前のシーズンのドラマにも学校でのいじめの内容の物を扱かったドラマが有りましたが、
    今回の物も共通して先生の態度がひどかったです。
    見ている人たちが「先生ってこんなもの?」と思わなければいいのですが。。。
    次項有
  • 2007/08/21 23:16
    こういう本が野放しに。。よくないですね
    以前 テレビで話題になっていました。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
播磨夢路さん
[一言]
日々、好日。毎日、完全燃焼。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み