1,443万kW/2,312万kW (09/21 06:05)
62%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=146991
2010年10月28日(木) 
森で植生調査などをしているグループの「無名ゼミ」200回記念セミナー
http://hyocom.jp/bbs/bbs_list.php?root_key=125058&bbs_id=14

カシノナガキクイムシという小さな虫が媒介する伝染病のために
ドングリの木が兵庫県北部でも枯れているのを知っていますか?

「無名ゼミ」のみなさんと、
どんな病気でどうしたらいいのか考えるセミナーです。
是非、お申し込みください。

閲覧数986 カテゴリレンジャーの仕事★イベント コメント6 投稿日時2010/10/28 13:48
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/10/28 15:55
    ちかさん
    こちらの少ない雑木林が1割くらい枯れてます

    シカも居るから回復は遅いやろね
    次項有
  • 2010/10/29 09:59
    鉛筆ゆんさん
    ちかさん

    ありがとうございます。
    他所でもシカの食害等の問題が同時に出ています。
    次項有
  • 2010/10/29 19:34
    こんばんは!
    メールが入りましたので覗きにきました。
    カシノナガキクイム(キクナガ)。こちらでこの夏確認しました。夏にコナラが紅葉?おかしい?と思いましたが、すぐに『ナラ枯れ』を連想しました。今まで京都で止まっており、兵庫県は北部で山を越えて南部に来ないと安心していましたが、超えたとたん一揆ですね。こちらで発見(3本の内1本が枯死)1回目の調査ではキクナガが発見されませんでしたが、2回目の調査でやっと確認。(みんなでやったやったと喜ぶ???。ね喜んでいいのかな?)
    この冬に県の指導により、完全に処理をするようにしています。何せ毎年50倍に増えるこの昆虫。
    だけど、どう付き合えば良いのか問題と思います。
    次項有
  • 2010/11/04 21:42
    鉛筆ゆんさん
    げらてつさん、
    はじめまして。
    今、繁茂期でなかなかひょこむを見れずにすみません。

    メールというのは
    コミュニティの自動送信でしょうか。


    げらてつさんの「こちら」というのは、
    兵庫県内でも北部のほうになるのでしょうか。
    姫路市自然観察の森では
    「カシノナガキクイムシ」と言っています。

    ナラ枯れは当方の森ではまだ確認されておらず、
    宍粟市で今年確認(おそらく夏以前?)されたと聞いています。
    次項有
  • 2010/12/15 12:37
    すみません、
    連絡が遅くなって。

    午前中 加古川の行常に行った後、
    午後お邪魔致します。
    宜しくお願いいたします。
    次項有
  • 2010/12/15 23:10
    鉛筆ゆんさん
    ヨッシーのパパさん

    はい、分かりました。
    お待ちしていますね。^^
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ゆんさん
[一言]
森においでよ! http://www.wbsj.org/sanctuary/himeji/
■この日はどんな日
ほかの[ 10月28日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み