1,335万kW/1,911万kW (09/22 04:05)
69%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=229809
2014年01月25日(土) 

今日もまた、ノロウイルスによる集団感染が報道されています。

もう、毎日のようです。

報道されない小さな事業所もあり

うちの関連でも、出た と耳に入っています。

 

今日は死者もでたらしい。

健康な人なら大丈夫でも、高齢者は罹患すると危険です。

 

 

ココまで猛威を振るっていても

押えられないノロ。

 

潜在するウイルスを検出するには

検便しかないのだけれど

 

給食業、たいがいは月に一度の検便を義務付けられているはずです。

冬は月に1度、夏は月2度。

これは、普通の食中毒に対応したものなので

夏場の方が回数が多いわけです。

 

ノロは、この普通の検便では検査できません。

普通の検便は耳かき1杯程度の便で検査しますが

ノロは特別、小指の先程度が必要で、違う検査になります。

 

もちろん検査費用も高いと思う。

 

私たちも、下痢などの症状が出たら、自分の判断で検査に出します。

容器も配布されていて、会社に連絡して送ることになっている。

 

でも、実際は、これでは遅いわけだ。。。。

ウイルスを持っているのに発病しない場合も多いのです。

 

 

せめて定期検査を

ノロ対応にして

月に2回程度、チェックできるようにすれば

ずいぶん防げるように思います。

 

こういう費用に、公金を使って欲しいとおもう。

いくらかの助成で、企業に定期検査を促し、

感染している従業員の出勤を停止する。

 

それでも完全とはいえないけれど

せめて高齢者や児童の施設には

そんな対応必要でしょうね。

 

 

 

実際には、うちのように小さな事業所では

調子が悪くてもすぐに休めないのが、給食。

無理せずあっさり休める体制作り・・・

会社はそこまでやってくれませんが、

一応、口では休んで検査と言います。

実に現実的ではないのだ。。。。。

 

 

 


閲覧数802 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2014/01/25 06:36
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2014/01/25 07:57
    法律は整備されても
    現場は休めない現実
    日本は変な国

     
    次項有
  • 2014/01/25 08:08
    綱渡り状態ですよね
    どこで出てもおかしくない
    衛生面も大事だけど
    少々の菌に負けない体作り
    日頃からの食生活も大切ですよね
    次項有
  • 2014/01/25 08:46
    鉛筆さとさん
    > 三年ねたろうさん
    満足に有給休暇さえ取得できないのに、
    急にお腹痛いから休みますと言って、誰が代わりに来れるというのか。
    普段から、そうしたことを改善しないと
    いざという時の対応が出来ません。
    会社は本気で対策していない。
    次項有
  • 2014/01/25 08:54
    鉛筆さとさん
    > きやちゃんさん
    菌に負けない体作りも、やっぱり食べ物からですが
    今の日本、飽食なのに、あかんよね。
    食を支える私たちの仕事も、軽く見られがち。
    納得できないことが多すぎて、イヤになります。
    現場の意識の低さは、結局会社全体の意識の低さです。
    自発的な対策をとらず、周りを見て、文句つけられないように動いてるだけです。
    次項有
  • 2014/01/25 12:23
    すぶたさん
    ウィルスを持っていても
    発病しないのはやっかいですね。
    次項有
  • 2014/01/25 12:37
    ちかさん
    検査で出たらもぅ遅くない?
    次項有
  • 2014/01/25 15:48
    鉛筆さとさん
    > すぶたさん
    そうなのよ。だから手洗いを徹底するようにしてるけれど、実際どこにくっついてるかわからんし。
    うちではトイレに行く時には、履物変えたり上着を着たりと、対策は色々やってるけれど
    みんなやってるんちゃうかな。。。それでも出てるんだろな。。。
    次項有
  • 2014/01/25 15:53
    鉛筆さとさん
    > ちかさん
    確かに遅いけれど、しないよりは早くわかるやん。
    今は症状出ないと検査しないもん。
    少しはリスク減らせるはず。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
さとさん
[一言]
わたしゃ元気♪^^
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み