1,337万kW/1,903万kW (09/22 01:50)
70%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=95314
2009年07月16日(木) 
こんばんわんこ♪さとです^^

お仕事でね、加古川をテーマにした地域づくり活動を、企画推進するスタッフとして関わることになりました。

まだまだ企画段階なのですが・・・・
いろんな活動・・・環境保全とか、ホタルの保護とか、清掃活動、森の保護・・。。希少生物やら外来種やら・・・まあ・・・いろいろあるようで。。。
で、どんな活動があるのかな。。。収集、整理中。。。
今、せっせこネットで調べているのだけれど、
まあなんと、加古川流域と言ったって、広いこと(笑
先日、私が突撃したホタルのすむお山も、加古川流域だったのね~~!!
って、勉強不足のさとは、チョーびっくり(笑

でもね、ネットでなんでも解る訳じゃないとおもって。。。
そこはやっぱり人でしょ♪


お住まいの地域・自治会、サークル、グループ、それから職場・・・思い当たることがあれば、教えてくださいませ。。。
こんなことやってるよ~ってのでいいのです。
ヒントいただければ、また調べることも出来ます。


小さな一滴から・・・やがて、流れる川のごとくとなることを願って。


よろしくお願いします♪



PS  食べ物もちょっと気になってます。。。。(爆
    









閲覧数1,494 カテゴリ水辺 コメント18 投稿日時2009/07/16 20:05
公開範囲外部公開
コメント(18)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2009/07/16 21:06
    鉛筆さとさん
    ちかさん
    滝つぼに落ちたら加古川まで来るの??(笑
    次項有
  • 2009/07/16 21:19
    ちかさん
    無理です

    イヤ?台風直撃なら引っかかる事なくいけますキット!(^_^;)

    ちなみに、源流は愛菜館の方に成ります
    次項有
  • 2009/07/16 21:36
    さとさん、この前の赤穂市で全世帯に配られてる赤穂民報って新聞にEM団子1万個海に投入した記事が載っていました。
    赤穂市立御崎小学校の生徒さんが作ったそうです。
    http://www.ako-minpo.jp/data/d00022/f2254_0.pdf

    4面の上の方に載っていました。

    水質浄化に有効な微生物郡EMを混ぜた団子を土から手作りして投入したそうです。
    まえ、NHKでもやっていましたが水質浄化にはとてもいいって言ってました。
    また、これも調べてみてください。
    http://www.ako-minpo.jp/data/d00022/f2254_0.pdf
    次項有
  • 2009/07/16 22:39
    わこうさん
    「わこう」と申します。
    初コメントで失礼しますが、バスは外来種ですね。

    池などでは在来種の稚魚を食べてしまいます。
    東播磨県民局では昨年度、外来種調査の一貫で、ため池の池干し時に啓発活動を行っています。今年もやってるかな?
    もっと怖いのがギルですね。ちなみに加古川は日本一のギルの宝庫です(T_T)
    次項有
  • 2009/07/16 23:09
    おらんほうがイイかもしれへんけど
    鯉も雷魚もニジマスも外来魚
    入ってしまったら駆逐は不可能と思う
    鯉なんかはもう
    ほかの生き物と共存してるし
    バスの量も自然に淘汰されるはず
    なんでバスだけ悪者にされるんかな

    私はバス釣りで
    学んだことが山ほど
    天気や自然や生態系や

    バス釣りで収入を得てる湖ではバスは益魚
    人の勝手で悪者にされて
    バスには罪は無いねん
    そんな懸命に生きてる魚を
    私は自分の手では殺したくない

    次項有
  • 2009/07/17 12:46
    遊人さんからのご依頼で、加古川で活躍されているひょこまーさんを紹介させいただきますね。

    やっっぱり一番目はつくしさんですね。ため池塾でもご活躍です。播磨町の喜瀬川でも活動されているのでは、H山さんとか、功さんとか。

    峠池の60おじさん!、60おじさんと一緒に活動されているビッチューさんは川の専門家ですね。

    県民局ビジョン委員のtommyさんは県民局2階にいけば出会えると思いますよ。

    活発な活動をよろしくお願いします。
    次項有
  • 2009/07/17 20:19
    鉛筆さとさん
    ちかさん
    台風待ってます(笑
    次項有
  • 2009/07/17 20:20
    鉛筆さとさん
    かわい子ちゃん
    EM菌ですね^^私も使って生ゴミを堆肥にしようともくろんだことがあります(笑
    また調べてみますね^^ありがと~~♪
    次項有
  • 2009/07/17 20:24
    鉛筆さとさん
    わこうさん
    初コメありがとうございます^^
    いろんな魚や植物が共存している川なのですね。。
    またきっと食べると思いますよ。。
    次項有
  • 2009/07/17 20:29
    鉛筆さとさん
    ねたさん
    うむ。。。それもわかる。。
    駆除が全てではないだろうな。。。
    でもね、海のお魚はみんなとったら食べるのに、何でバスは食べないのかなって。。
    単にそういう意味よ。
    次項有
  • 2009/07/17 20:31
    鉛筆さとさん
    あほねんさん
    ありがとうございます。
    この企画は、一過性のイベントではなく、将来につながる活動を目指しています。
    少しづつ継続し、広げてつなげていけるように・・・足がかりを作っていくのが今の課題。
    がんばります。
    次項有
  • 2009/07/18 05:53
    海の魚もルアーマンは
    海へ返すよ

    食べるために
    釣りをしてるのではないから

    食べるのが目的なら
    網で捕ればと思うのです
    次項有
  • 2009/07/18 08:38
    鉛筆さとさん
    ねたさん
    そうなんだぁ~~♪
    つまり・・・スポーツなのね^^
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
さとさん
[一言]
わたしゃ元気♪^^
■この日はどんな日
ほかの[ 07月16日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み