1,917万kW/2,348万kW (09/21 16:45)
81%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=98338
2009年08月12日(水) 
お盆に入りますが、お墓参りは、単なるお墓に花を添えて手を合わせる習わしではないのですね。
先祖さんの集大成である「自分」を自覚し、先祖さんのおかげと、自分の存在に感謝する業なのです。

人間は、形あるものがないと、どうしても忘れてしまうので、お墓をつくったのでしょう。

お墓に行けない人は、朝、座禅を組んで瞑想し、先祖さんに思いを巡らし、感謝の意を心から発信するだけでもいいと思います。

お墓参りは、そんな意義ある日本の生活習慣文化ですね。
できれば、子供たちをちゃんと連れて行って、そういった生活文化を体で伝えることが大切です。

最近は、無縁仏が増えてお寺の経営に貢献しているようです。

閲覧数565 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/08/12 08:48
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
播磨夢路さん
[一言]
日々、好日。毎日、完全燃焼。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み