1,691万kW/2,968万kW (09/20 23:55)
56%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/?key=7343&month=5&year=2014
■2014年5月の書き込み
書き込み数は6件です。
2014年05月31日(土) 
土曜日には『備前福岡・仲﨑邸』のボランティアガイドをしています。
朝の掃除を終えて庭を見ていると見慣れないチョウが打ち水に濡れた石の上で吸水していました。
ほとんどが羽を閉じたままですが、1分に1度ほど羽を広げます。
瞬間、紫色に光ってとてもきれいなんです。
シャッターチャンスを何度か逃したが・・・なんとか撮影でしました。
午後、家に戻って調べてみると “コムラサキ”。

樹液や熟した果実に誘引されるそうで、花に訪れることは無いそうです。
また、飛翔が機敏に早く目にするチャンスが少ないからカモ知れません。

我々の近くにいることが確認

閲覧数530 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2014/05/31 22:07
公開範囲外部公開
2014年05月25日(日) 
一週間ほど前から石臼のメダカ池で “アサザ”が毎日2、3輪ずつ咲いています。
アサザは水やりの心配もなく、メダカに適当な隠れ場所を提供。
メダカの糞がアサザの栄養にもなる?のか手間いらずで5年程前から育っています。
増えすぎると別な水槽へ引っ越し・・・。
いつも鉢植えの花を枯らしてしまいますが、唯一長生きしています。

閲覧数703 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2014/05/25 21:42
公開範囲外部公開
2014年05月23日(金) 
8:30集合はちょっとロングトレイルのため。
下山口に車を回して、キャンプ場からスタート。

開花が遅れている “シソバタツナミソウ” が咲いてきました。
紙の原料になる “ガンピ” は花盛りです。ほのかな香りがイイですヨ。
食虫植物の “イシモチソウ” は小さな花を咲かせていました。

歩くたびに少しずつ変化する自然。
すぐ近く、十数メートル先の林で “ホトトギス”が鳴いていました。

少しですがまだ “ツツジ”も楽しませてくれます。
最近見なかった “タヌキの溜めグソ”も発見。

道の真ん中に生えている貴重な植物を林床へ移植したり、
ウルシなどの除草

閲覧数518 カテゴリ晴、時々山歩き コメント0 投稿日時2014/05/23 23:29
公開範囲外部公開
2014年05月19日(月) 
里山はダンガメ山の頂上。
お昼頃、山頂でぼんやりしているとクロアゲハが飛んできました。
コレはすぐに視界から消えてしまいました。

次に飛んできたのが “ゴマダラチョウ”・・・なつっこく近くを飛ぶので、呪文のように「トマレ・・・トマレ・・・」とつぶやくように言うと、近くに止まってくれました。
一度は足下、ズボンの裾に・・・。
こんなにじっくりと眺められたのは初めてのこと。
下山してたまり場の図鑑で調べたら・・・ゴマダラチョウと判明。

閲覧数558 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2014/05/19 23:53
公開範囲外部公開
2014年05月09日(金) 
春と秋に開催している『瀬戸内春の山野草展』を
4月10日(土)、11日(日)の両日
瀬戸内市中央公民館で開催します。
10日は 午前9時~17時
11日は 午前9時~16時です。

瀬戸内市にお越しの折りはお立寄りください。
10日の午前中(9時半頃から)苔玉作りが体験できます。
 材料費(苗など):五百円(材料が無くなれば終了)

私に声を掛けて頂ければ別室で
お茶ぐらいサービスさせて頂きます。
なお、10日の午後は不在の場合があります。

[地図情報有り]
閲覧数782 カテゴリクチコミ情報 コメント0 投稿日時2014/05/09 22:34
公開範囲外部公開
2014年05月09日(金) 
ジャコウアゲハのニュースが今朝の新聞に掲載されました。
ローカルなニュースなので紹介させて頂きます。

今季初回の羽化は完了しましたが、産卵のためウマノスズクサ周辺にはまだ飛んでおります。

閲覧数468 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2014/05/09 22:03
公開範囲外部公開
■プロフィール
せとこばさん
[一言]
パソコン歴は古いのですが、今まであまり積極的ではありませんでした。…
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み