1,494万kW/2,228万kW (09/08 08:10)
67%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=336968
2024年06月15日(土) 

◆1 そもそも 「Windows 10」へのアップグレードを停止する方法

 

  が一世風靡した時代もあった。「Windows 8」は評判がイマイチで、

  「Windows 7」を人々が愛した時代である。懐かしい・・・。

 

 

 

◆2 Windows 10 の時は、

 

「iTunes(12.6.5.3)」でバージョンを止めておきたかった。

 

 iTunesからApp Storeにアクセスしたいからだ。

 

  2017年10月10日(火)

  253。iTunes を 12.6にダウングレードする

  https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=282704

 

 しかし、Windows 11 をメインで使うようになった今、

 それはどうでもよくなった。

 

 Windows 11 では、「iTunes」 は、「Microsoft Store」から

 ダウンロードであり、バージョンを選んでなんかいられないのだから。

 

 

 

◆3 「Kindle 2.3.1(70682)」

 

 これも、バージョンはここで止めておきたい。

 そこで、

 

  

 

「更新がある場合は自動的にインストールする」のチェックを外した。

 

 

 

◆4 「サブスク」になる直前のバージョンを買っておけば良かった!!

 

 2024年04月10日(水) 

 312。[サブスク] アプリも毎月、電気・ガス・水道代みたいに払うのかぁ

 https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=335687

 

  ◆3 IME(Input Method Editor)

    e) ATOK

 

    あぁ、返す返すも「一太郎2015」の次の一太郎を買っておくべきだった。

    つまり、「一太郎2021」である。

    (「ATOK」が「サブスク」になる最後のバージョンだから。)

 

 

  ◆6 PDFソフト

 

    i) Adobe Acrobat

 

     これは、他のPDFソフトウェアでは、代替が利かない。

     PDF→ 画像 書き出し機能は、「Adobe Acrobat」 が至高すぎて、

     他のソフトウェアは全く使い物にならない。

 

    かといって、「サブスク」は懐のダメージが大きすぎる。

 

    年に1回、夏季休業中だけ、1月だけ、サブスクして、解約。

    また、来年、1月だけ契約。すぐ解約。

 

    こんなパターンで、年に1回、1月集中作業をするかなぁ・・・


閲覧数30 カテゴリコンピューター コメント0 投稿日時2024/06/15 06:45
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
    ※画像に表示されている文字を入力してください。
■プロフィール
Rimbaudさん
[一言]
「教育」と「障がい、学校、家庭」について、「原理・原則」が見つけら…
■この日はどんな日
ほかの[ 06月15日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み